ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
Defi‐Link Meter ADVANCE BF White modelパーツが揃ったので取付を依頼しましたw MFD、ナビを取り外し!ここで注意! ナビの取外しには盗難防止の為のボルトが有りま ...
今日は天気が良く、日光が暖かいのでユニットだけ取付けました。雪が溶けたらセンサーも替える予定です。今はオートゲージで我慢の子(`・ω・´)写真はパネルを外したところ。今回は4つあるアースも ...
Defi-Link Meter ADVANCE A1 ターボ計を取り付けます。実はこれ買うつもり全くなかったんですけど、部屋にDefiのBFのメーター本体だけ転がっていて、取り付けたらOIL TEM ...
電子式ブースト計取付作業を実施した。Defi-Link Meter ADVANCE BFはコントロールユニットへ配線が集約されるので、助手席中央側足下をユニット設置場所にして各配線引き回しした。 ブ ...
エンジンルーム御開帳♪新車なのでピカピカです!! 既設圧力センサの配管から分岐。もとに戻せるように、既設配管は切らずに流用。センサーAssyは、整備上邪魔にならなさそうなところに、固定しました。配線 ...
インプ、アルトとDefiのRacer Gaugeを使用していましたが、今回は、純正メーターが白針で、メーターリングがシルバー加工されているので、デザインの統一性を持たせるため、Defi-Link M ...
Defi-Link Advance A1 2.0です。いわゆる、連成計200KPaです。Defi-Link ADVANCE Control Unitに繋げる必要があるので、セットで取り付けになります ...
進歩ダメです!!いやダメってわけじゃないんですけどねぇ…今まで適当にやってたツケと申しますか…Defiのコントロールユニット移設してたらその日の作業時間潰れちゃったw このECUだけでも速いのですが ...
純正のスピードメーターの代わりになると思い、デフィーのマルチメーターを導入することにしました。取り付けするメーター類を仮配線すると、こんな感じ。黒色の四角い箱コントロールユニットが、かなり大きい。 ...
< 前へ| 11| 12| 13| 14| 15| 16| 17| 18| 19| 20| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
3000km達成!
のうえさん
1093
[レクサス RC]レクサス( ...
477
[日産 セレナハイブリッド] ...
453
[レクサス RC F]Fun ...
435