shell shell v-powerに関する情報まとめ

  • Shell V-Power その2

    整備手帳

    Shell V-Power その2

    お次はパサートにも注入。GTI同様、低回転トルクはやや犠牲になってる(?)ような気がしつつも、エンジンは滑らかに回る。まるでオイル交換した直後のよう。NAならではの高回転を試したところ、吹け上がりが ...

  • Shell V-Power

    整備手帳

    Shell V-Power

    ハイオクは、いつも最寄りのGSで「Synergy F-1」固定。理由は、給油時の「Speedpass」が超便利だから。ただ、夏に行く北海道には「Speedpass」を使えるGSが限られていて逆に不便 ...

  • 整備手帳

    シナジーF1給油!!

    GWにも朝一で給油したのですが、それから岡山県の真庭市まで走ってそこでシェルVパワーを給油。パワーも良く出て、燃費も良かったと思います。普段は実家近くのモービルにて給油しております。本当はシェルかエ ...

  • 整備手帳

    パワークラスター BIRENZA Street 5W-30 2回目

    前回のBIRENZA Street 5W-30で燃費が良かったので今回も同じ物を選定しました。前回から走行距離9,197Kmでガソリンは主にシェルV-powerにて627.4Lで燃費は14.7Km/ ...

  • エンジンオイル比較。

    整備手帳

    エンジンオイル比較。

    2015年の春にRECSでエンジン内を綺麗にしてから約5000km毎に毎回純正エレメントも交換し色々なエンジンオイルを試してみました。するとなかなかいいデータが取れたので記録に残しておきたいと思いま ...

  • 整備手帳

    【異音対策】昭和シェル V-Power 投入

    以前から車内の異音に悩まされていたため、エンジンの振動対策として昭和シェルのV-Power(ハイオク)を投入。エンジン内の洗浄もしてくれるそう。70000レギュラーで乗ったけど、ハイオク入れてから、 ...

  • WAKO'S ワコーズ 吸気系洗浄システム RECS

    整備手帳

    WAKO'S ワコーズ 吸気系洗浄システム RECS

    ■備忘録:12,700kmワコーズの吸気系洗浄システム RECSを施工。洞察力が鋭いてつさんが器具を揃えてくれました。さすがはてつさん、我々がずっとやりたかったことをお見通しです。 これまでもPEA ...

  • スパークプラグ交換

    整備手帳

    スパークプラグ交換

    3年で7万キロという俗に言うシビアコンディションのため、っと言うか使い方の問題で早めのプラグ交換をしました😓 黒ずんでさえいましたが燃焼状態もそこまで悪くなかったみたいです。プラグって思ったより消 ...

  • 中古新規登録とそれに伴う整備 その1

    整備手帳

    中古新規登録とそれに伴う整備 その1

    色々あって約4年放置されたカプチーノ試しにエンジンをかけたら呆気なく掛かったため、車券取得を決意する。降り積もった埃に歳月を感じる。 この車は追突により前ストラットから前方が大きく変形している車。フ ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ