軽自動車検査協会に関する情報まとめ

  • ユーザー車検完了 100,200㎞

    整備手帳

    ユーザー車検完了 100,200㎞

    走行100,200㎞にて、車検完了。定期点検シール剥がすのを忘れて、コース出てから剥がして検査官に再確認してもらう始末😅検査順(兵庫軽自動車検査協会)排気ガス(検査票印字)→前進サイドスリップ→更 ...

  • ユーザー車検 2022。

    整備手帳

    ユーザー車検 2022。

    費用記録。重量税: ¥8,800-検査法定手数料:¥1400-技術情報管理手数料:¥400-自賠責保険:¥19,730-テスター代:¥1,500-合計:¥31,830-自賠責△‐¥1,41 ...

  • 15年目の車検 (備忘録)

    整備手帳

    15年目の車検 (備忘録)

    ネットで予約し、持込車検(ユーザー車検)に行ってきました。15年目 7回目。持込では2回目です。 自賠責保険は、近所の保険屋さんで週初めに加入済(¥19,730)のため、軽自動車検査協会近くのテスタ ...

  • また素人が構造変更申請をやってみた

    整備手帳

    また素人が構造変更申請をやってみた

    前車検に続いて今度はこちらを2回目なので今度はスムーズにいきましたよ♪ 必要書類のリスト 届出書 改造概要等説明書 改造概要等説明書裏面 車両を特定する資料 技術の整合性を証する書面モンスターにてア ...

  • ユーザー車検完了 走行76,900㎞

    整備手帳

    ユーザー車検完了 走行76,900㎞

    8/8(月)午前の予約で神戸の軽自動車検査協会まで行ってきました。事前に、直ぐ西側にある『神戸テスター』にて光軸の調整をし、検査協会の建物で重量税、検査手数料を納め、ユーザー車検受付へ。受付が完了し ...

  • 車検受けてきました

    整備手帳

    車検受けてきました

    ユーザー車検です。軽自動車検査協会 事前予約してやってきました。17977km 支払いは約31000円也指摘されたのは意外にもサイドガラスのセキュリティシール。後端から120mm以内という規定をオー ...

  • 整備手帳

    JB23Wの車検とJA11Vの車検(再公認)覚書

    うちのジムニーさん前回からでユーザー車検大丈夫かなーと思っていた箇所が大体は問題なかったので覚書。足回り、駆動系※フロントラテラルロッドダウンブラケット(モトレージ製改)※リアラテラルロッドアップブ ...

  • 車検

    整備手帳

    車検

    軽トラの車検がやって参りました。自分で通すか業者に依頼するか検討した結果...如何せん工賃となるものを払いたくないので自分で通す事に(笑)ただ、現状では通らないのでやらなければならない事があります ...

  • ユーザー車検に行こう

    整備手帳

    ユーザー車検に行こう

    今回もユーザー車検に行ってきます。月曜〜金曜までしか受けられませんので休みを取って突撃します。予約は事前にスマホで行います。寝坊したかったので2ラウンドに予約しました。 軽自動車検査協会到着、今回4 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ