ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
初度登録から4回目、10年目の継続車検が無事終了しました。今回はいつも行っている所沢の陸事のとなりのテスター屋ではなくて、所沢軽自動車検査協会の向かいのテスター屋さん。価格は一式で2200円でした。 ...
ある日仕事から帰宅すると自宅の駐車場に車が生えてました。伯母が他界したので形見分けです。 五年で13500km程、屋内ガレージ保管。一ヵ月程前に車検受けしたばかり。 ガラスコーティング車なのでつるん ...
初めて軽の車検を通しました。感想としては「登録車より簡単」「コースも短い」 事前に軽自動車検査協会のサイトから車検の予約をしておく。事前に用意、持ち込む1.車検証2.自賠証明書3.納税証明書4.お金 ...
今日は誕生日なので、休暇を取って久留米市上津にある軽自動車検査協会にて名義変更手続きを!既にナンバー外したパジェロミニ。 手続きは1時間程で終了。車庫証明も譲り受けた友人からの委任状も必要なかったで ...
いろいろ整備も重なりましたが、全ての作業を自分でやりましたので部品代だけでよかったです。下廻りの点検や調整、増し締めも。エンジン関係も点検。法定費用は自動車重量税6600円、検査手続き料に管理手数料 ...
ユーザー車検で軽自動車検査協会に行きました。事前にネットの「軽自動車検査予約システム」で予約しておきました。 事務手続きを行った後、コースへ。コース前で並んでる間に、灯火器類、ホーン、ワイパー、エン ...
前回妹Yのエブリィ=アバダム氏wの名変手続きもやったんやが、窓口で聞いて言われるがままにアレ書いてコレ書いて提出して…で内容は頭に残っとらん😓まぁ単に頭悪いだけなんやが⁉︎😝って事で手続きを記録 ...
初回車検無事終わりました。交換したもの・ブレーキフルード・エアコンフィルター・ワイパーゴム購入したディーラーでお願いしました。トヨタが不正車検バレたせいで少し現場はピリついていて、指定工場でしたが軽 ...
検査は2月までですが早めに行ってきました。書類準備と確認15分、ライン検査は待ち時間含め45分くらいでしょうか(落ちることは無いとふんで4ラウンドで予約)購入して1年弱、2千キロは良く走った方です ...
< 前へ| 41| 42| 43| 44| 45| 46| 47| 48| 49| 50| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
早く通り過ぎてくれ
ふじっこパパ
1242
動画あり プレリュードインプ ...
892
[トヨタ シエンタ]トヨタ( ...
599
9/5 金曜日の朝‼️
356