撤退に関する情報まとめ

  • フロントスピーカー交換

    整備手帳

    フロントスピーカー交換

    純正スピーカーから脱却するため、ボストンのスピーカーに交換しました。スピーカーは友人Sからのいただき物で、長らくの保管品。ダイヤトーンの箱も懐かしい。Boston Acoustics社はかれこれ20 ...

  • 整備手帳

    ピアジオ ベスパ LXV125 ガソリンキャップゴム交換

    ベスパのガソリンキャップはプラキャップをくるくる回すタイプ。パッキンのゴムは交換可能、部品も出る。硬化しててもタンクの形状上、そんなに漏れないけど締めた時の感覚が硬化してくると悪くなる。古くなったパ ...

  • absギアシフトノブカバーのつや消し加工

    整備手帳

    absギアシフトノブカバーのつや消し加工

    Aliで車種適合が定かでないものの購入してみたシフトノブカバーですが大丈夫でした。しかしたいへん艶々で好みの質感ではないので右側のようにツヤ落としの加工をしてみました。 なんのことはない、ヤスリで削 ...

  • 正月興行:日立ファンヒーター分解掃除も…

    整備手帳

    正月興行:日立ファンヒーター分解掃除も…

    正月興行燃焼エラー表示:換気 C11 など フロントカバーできるところは 分解 掃除機かけます スッキリ 燃焼エラー によくある炎検知のシリコン固着 炎検知を研磨初回は外カバー ファンまでバラバラ  ...

  • バックランプスイッチ交換

    整備手帳

    バックランプスイッチ交換

    バックランプがチカチカ点いたり点かなかったりするのでスイッチを疑い点検することに。 とりまネットで探したらBPEが出てこずBP5を参考に。(画像は拾い物のBP5) ひとまアンダーカバーを外す。 が、 ...

  • 01.02 サブ機の水遊び

    整備手帳

    01.02 サブ機の水遊び

    元日夜中から出雲まで出撃の際中国道から出雲間ミノフスキー粒子ならぬ凍結剤を撒かれたッス戦車バカなヤツなもんで初詣の後だろうが姪っ子の車の水遊び後だろうが関係なくサブ機の水遊びをやるッス この時期夜か ...

  • バッテリー交換

    整備手帳

    バッテリー交換

    バッテリーが明らかに弱ってきていたので交換しました。旧バッテリーは2020年07月11日製造。約3年半での交換です。年間走行距離が2,400㎞程度なので、一ヶ月たったの200㎞しか走りません。こうな ...

  • 車検ステッカーを新しい位置に添付と新しい車検証入れ

    整備手帳

    車検ステッカーを新しい位置に添付と新しい車検証入れ

    車検時、車検ステッカーはすぐ交付されませんでしたので、後日(約1週間後)ステッカーが送られてきました。無くさないうちに早速窓ガラスに貼り付けました。令和5年7月から、車検ステッカーの貼り付け位置が変 ...

  • COMTEC ZERO 703V 不具合報告

    整備手帳

    COMTEC ZERO 703V 不具合報告

    中古購入のコムテック製レーダー探知機の不具合報告です。同社レーダー探知機の中古購入を検討中、また使用している方への情報共有としてアップしておきます…該当機種:ZERO 703V 通常は、上の各種車両 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。