シルビアに関する情報まとめ

  • ブレーキストップランプスイッチ交換

    整備手帳

    ブレーキストップランプスイッチ交換

    シルビアで、ブレーキ点きっぱなしになったら、コレが原因かと。ブレーキのストッパーゴム交換の際にトドメを刺したらしい。ひょっとして、バッテリー上がりの主犯はコイツかも。。 とりあえずコネクタに刺して動 ...

  • シルビアの雑談w

    整備手帳

    シルビアの雑談w

    5月25日にバッテリー交換した後、エンジンすら掛けてないシルビア君w流石にちょっとは動かさんとなってことでボディカバー捲るときちゃないw完全防水ではないので雨や風で埃が入ります。いつものごとく埃落と ...

  • オルタネーター交換

    整備手帳

    オルタネーター交換

    ヴァリエッタのオルタネーター自体は特に不都合はありませんでしたが電源回りの変更のため容量UPVerのオルタネーターへ交換します。S15シルビア純正の80Aから120Aへ。 オルタネーター本体は下から ...

  • BRIDE ユーロスター取り付け

    整備手帳

    BRIDE ユーロスター取り付け

    ただのシート交換です🤣助手席に使っていたユーロスターですが倒すのがダイヤルで毎回車で昼寝する自分はめんどくさい…(後ろの足元に倒れるレバー付いてるタイプ)友達シルビア乗っていて助手席に欲しいとの事 ...

  • おしゃれは足元から

    整備手帳

    おしゃれは足元から

    ペダルカバー取り付け。昔シルビアに乗っていた時は被せるタイプを使っていましたが、よくずれていた記憶があるので今回はネジで固定するタイプに変更。ブレーキ側が純正のペダルよりだいぶ大きいので、取り付け位 ...

  • サブウーファー取り付け

    整備手帳

    サブウーファー取り付け

    S15シルビアにサブウーファーを取り付けました。 使うウーファーはこれ。良くしていただいてる車屋さんから「邪魔でいらないからあげる」って事で頂きました🙏ワーロックっていうよくわかんねーメーカー。1 ...

  • ショートサクション化①

    整備手帳

    ショートサクション化①

    ヴァリエッタのエンジンルームをすっきりさせたかったので吸気周りをショートサクション化していきます。S15シルビアのショートサクション化に際し、ASUPの・ダイレクトサクション・バッテリー移動ステーを ...

  • オイル交換

    整備手帳

    オイル交換

    オイル交換を実施前回交換から2700kmオイルフィルター交換 有注入量 3ℓ次回交換目安 160000km今回からシルビアと同じガルフを投入

  • フロントスタビ取り付け

    整備手帳

    フロントスタビ取り付け

    リアと同じくDスポーツのスタビです強化ブッシュなんていうのもあったので買ってみました 箱の大きさのわりに中身の小ささ フロントはスタビリンクやスタビ本体を固定するボルト、ステー、ブッシュいろいろ必要 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。