フェールセーフが入るに関する情報まとめ

  • タービンアクチュエータ交換

    整備手帳

    タービンアクチュエータ交換

    スティーレのIHI用タービンアクチュエータを購入したので交換しました。左がスティーレ製、右が純正 私の車の吸気はモトルシンクロで作って頂いたオリジナルのサクションパイプを取り付けているので途中の工程 ...

  • オートパワーバックドア 作動せず

    整備手帳

    オートパワーバックドア 作動せず

    納車し半日後にオートパワーバックドアが開かなくなってしまいました😂 翌日ディーラーへ持っていき、見てもらうとエラーコードが結構出てるらしく2~3日預かりの修理となりました。 結果としましては、納 ...

  • NV- 350キャラバン ディーゼルエンジン車 突然の不調

    整備手帳

    NV- 350キャラバン ディーゼルエンジン車 突然の不調

    私のお馬鹿な改悪で突然の不調に至りビックリしました‼ナンダコリャ?っすアクセルをいくら踏んでも加速しない!!エンジンチェックランプも点灯して無いしOBD にエラー出て無いので?っす多分にフェールセー ...

  • 吸気温度風味のある問題

    整備手帳

    吸気温度風味のある問題

    パワーFCユーザーなら良く見ているであろう吸気温度表示。(吸気温度みたいな表示(謎))コレって地味に便利だったりします。エンジンを傷めないため、壊さないためには、必要不可欠とも言えるほど重要だと思っ ...

  • ブースト2.0kPa病😱

    整備手帳

    ブースト2.0kPa病😱

    コレが出たんです。・゜・(ノД`)・゜・。おっそい車を追い越そうとレーンチェンジしてアクセルをグンっとボフッってなって失速😱とりまフェールセーフは入っていないみたいで車速も出るしブーストもかかる… ...

  • FD3S 不具合箇所 調査

    整備手帳

    FD3S 不具合箇所 調査

    恒例 7との旅 2014 の途中で気付いていたことですが一つは、メタリングオイルポンプのにじみメタポンは4年前のエンジン載せ替え時、新品交換しており、昨年も にじみが発生していたので、締め付けボルト ...

  • O2センサーメンテなど

    整備手帳

    O2センサーメンテなど

    最近燃費が悪い、マフラーの煤が多い?排気温度が高くなった等があり、O2センサーの対策をしてみます。まずは触媒側を外しました。白くなったり焼けた感じはありましたが、真っ黒言うこともなく問題ない感じ。画 ...

  • オイルメンテナンス

    整備手帳

    オイルメンテナンス

    朝一や仕事帰りの長時間放置後のエンジンかけ始めガラガラ言い始めるとオイル減ったなー(;¬_¬)って判断で定期的にオイルを足して……大体1000キロ月1ペースでこんな感じに減ります。いつも多めに入れて ...

  • 12SRにインパルスーパーチャージャーを付ける その4  バイパス通路追加してセッティング

    整備手帳

    12SRにインパルスーパーチャージャーを付ける その4 バイパス通路追加してセッティング

    以前スーパーチャージャーのブーストアップとしてプーリー交換をしたんですが、その影響でブーストが最大0.6キロかかってたんですがそれを下げる為にバイパス通路を追加してみました。ピンクのホースが追加した ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ