ae86 リアショック 長さに関する情報まとめ

  • 結局車高調

    整備手帳

    結局車高調

    軽い流れでアトレーの車高を落とそうと思って、ダウンサスに手を出したのが去年。結果、突き上げによる極端に悪くなった乗り心地を補正するため、バンプラバーを短くしたりしましたが、ハンドリングもすこぶる悪く ...

  • リアショック流用

    整備手帳

    リアショック流用

    いきなりですが、ショック長さ比較。上:TRDショック(AE86用ショート8段調整)下:カロバン用モンローショック ロア側のブッシュワッシャの位置で比較。画像のように、17㎜ソケット1個分弱でした。後 ...

  • リアショック交換

    整備手帳

    リアショック交換

    先日、元ハチロク乗りの先輩とそのお友達のみん友さんのおかげでリアのショックを頂いたので早速取り付けてみました。今では廃盤のGABショック、しかも当時ライセンスが無ければ買えなかったと噂のレースです( ...

  • リアショックの交換

    整備手帳

    リアショックの交換

    フワフワスカスカだった、リアショックを交換しました。 交換に使ったのはカヤバのSR。AE86用のショックです。品番はNSG5762です。結論から言うとそのまま入りました。 最初は上側のナットを緩める ...

  • 変態脚フェチ研究所 AE86用TRDショート流用 テスト終了

    整備手帳

    変態脚フェチ研究所 AE86用TRDショート流用 テスト終了

    TRD 48531-AE831AE86用リアショック。レース用、複筒式低圧ガスショック、8段調整式。約1ヶ月半に渡り装着し、テストをして参りました( ̄^ ̄)ゞ従来使用していたシュピーゲルは、単筒式高 ...

  • 車高比較(記録用2009~)

    整備手帳

    車高比較(記録用2009~)

    記録用写真上 ~2009.10.6フロント:カヤバJT191用改+タイプCスプリングリア:AE86用全長調整式改+kgmSスポーツ一人で走る分には良かったのですが、リアショックがちゃんとストロークす ...

  • 変態脚フェチ研究所 リア用ショートショック流用②

    整備手帳

    変態脚フェチ研究所 リア用ショートショック流用②

    2回に渡ってお送りするほどの内容では無いのですが……σ(^_^;)引き続き、人柱レポートでございまっす( ̄^ ̄)ゞリアショック、上側をどうしてやろうか?と、今まで使用していたシュピーゲルのショックと ...

  • 変態脚フェチ研究所 リア用ショートショック流用①

    整備手帳

    変態脚フェチ研究所 リア用ショートショック流用①

    『悲全長調整式ショックに悶絶するドMの会』の皆さまの為、人柱レポートっす( ̄^ ̄)ゞまずは入手して参りました材料は、AE86用リアショック。TRDのレース用、48531-AE831。複筒式低圧ガスシ ...

  • リアショック流用

    整備手帳

    リアショック流用

    先日、AE86用のリアショックを流用しようと考え、交換してみました。左側ショックを外し、比較。やはり、AE86用だと長い… 左右交換後。MAXストロークだと、ここまで伸びてステッカーのロゴが見えます ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。