ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
LEDAを付けてましたが、片側がチカチカし出したので交換せねば…と思いつつ少しの間放置してました。LEDA2も良いなーと思ったのですが、今回は 9000lmと謳ってるのを購入。12000円程です。 ...
これまたのりパパさんの整備手帳を参考にさせていただき、夜の駐車場でせっせとヘッドライトをLED化しました!素直にハイワッテージ化がイイのかもですが、バンパー外しがトラウマで…。そんなわけでこれにして ...
ずっと純正HIDが暗くてfcl.の純正バラストパワーアップキットに変えようか迷っていたのですが時代はLEDに変わってきてるので時代に乗っかってREIZ TRADINGさんから出てる16000lmのL ...
フォグランプをLEDに交換したいと思います😊 ジァッキアップ面倒くさいので、ヘッドライトを外してフォグランプにアクセスします。 裏蓋が見えます。 外して Amazonで買ったWENLE(ウエンレ) ...
LEDバルブに交換したので光軸調整とバルブの向きを調整しました。ライトの壁あては2.5m~3mがいいようです。fclさんの記事を参考にしました。 ↓・LEDヘッドライト取付け後に光軸調整の必要性とや ...
納車直後に中華HIDに交換しました本当はLEDにしたかったんですが当時のLEDでは暗く実用的ではありませんでした最近になってようやく明るい物が出てきたので入手交換しましたH11 45W 片側で450 ...
ずいぶん前にヘッドライトをLED化した時にフォグランプもLED化しようとしたのですが時間がなくなり…前々回のヘッドライトディスチャージ化の時にも一緒に取り付けようと思ったのですが時間がなくなり…やっ ...
ヘッドライトをイカリング、アイライン加工した物に交換しました。バラして行くと右側はいろいろ辻褄が合っていませんでした。1)タイヤハウス内のバンパーとフェンダーの固定がプッシュリベットでなく、ネジ&a ...
REIZさんのH410000lm取り付けしたんですが、光軸がまったく出ません。テスターで見てもらったところ、ロービームがハイビームより上を向いてるとの事でした。レベライザーなどでの調整の許容範囲を超 ...
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
自分のブログ投稿って多いですか?
のうえさん
983
【超お得なクーポンあり】70 ...
645
今日のiroiroあるある5 ...
462
🍰グルメモ-961- 貢茶 ...
435