風洞実験に関する情報まとめ

  • 過去の作品集 全日本GT選手権!

    フォトギャラリー

    過去の作品集 全日本GT選手権!

    1993年 カルソニックGT-R (タミヤ1/24改)GT選手権初年度に参加した2台のうちの1台!「影山正彦」選手が全3戦勝利してタイトル獲得!!以後、93~95年まで3年連続タイトルを獲得!ちなみ ...

  • エアロ

    フォトギャラリー

    エアロ

    マツダスピードのA-specフルセットです。このエアロはマツダスピードが風洞実験をして作ったとの事で、確かにフロントバンパーの形状など、当時としてはまだ一般的でなかった、グランドエフェクトを考慮した ...

  • 第一回札幌オフ開催 PARTⅡ

    フォトギャラリー

    第一回札幌オフ開催 PARTⅡ

    luckyciderさんはご都合により早退されてまた4台になり、外も寒くなったので場所変え&晩飯タイム。近くの某ジャ○コ地下駐車場へGO!改めて前からの一枚!LTSエアロ目立ちます。風洞実験のヤツで ...

  • MAZDA 787B - WINNER 24H  LE MAN - 1991

    フォトギャラリー

    MAZDA 787B - WINNER 24H LE MAN - 1991

    MINICHAMPS製 1/43スケールのミニカーの紹介ルマン優勝車ということで各メーカーから様々な記念パッケージで発売されている787Bのミニカーですが、箱はMINICHAMPSが一番でしょう。C ...

  • ヤマハ展示館2

    フォトギャラリー

    ヤマハ展示館2

    1G-GEエンジンです。昔のエンジンですよねこれも。4A-GEもそうですけど、GEって付くのがヤマハ製でFEがトヨタ製でしたよね。1G-GEの後ろに見えてるのがゴルフカート。こんなのまで作ってるとは ...

  • REVスピード 11月号

    フォトギャラリー

    REVスピード 11月号

    風洞実験実験1風洞実験2風洞実験ガーニーガーニー2

  • 明石海峡大橋 ブリッジワールド

    フォトギャラリー

    明石海峡大橋 ブリッジワールド

    「明石海峡大橋 ブリッジワールド」に行ってきました.この塔のてっぺんに上ります.塔に上る前に,「橋の科学館」で建設技術などについて理解を深めます.ここには風洞実験に使われた 1/100 (それでも巨 ...

  • 夏休みのおもひで2009 その1

    フォトギャラリー

    夏休みのおもひで2009 その1

    今回も1ヶ月遅れでのアップですので御了承下さい。そんで、今回行って来たのはこちら「仙台市科学館」でごわす☆さっそく中に入って目に付いたのは「受付嬢」ではなく、夏休みの定番の昆虫の標本です。受付嬢に挨 ...

  • こどもとお出かけ[375-1] 川口市立科学館

    フォトギャラリー

    こどもとお出かけ[375-1] 川口市立科学館

    川口市立科学館です。■今回の出費:\1,700(入館料 & プラネタリウム 大人・小人 各1 +駐車場代 \800)1フロアの構成ですが、そのほとんどが体験機器なので、飽きることがありません ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>