ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
北海道幌延町にある集合型風力発電所でし。2003年から稼働しているもので、r106沿いの延べ3.1kmにわたって、高さ99mもの28基の風車が立ち並んでいまつ。その総出力は21,000kwで、10, ...
風力発電をもう一箇所。適当なカテゴリーが無いですが、発電所なので、パワースポットということで。
カテゴリーが無いと思ったのですが、発電ということでパワースポットにしました。
2015.7.142015.7.15
北海道稚内市、宗谷丘陵にある集合型風力発電所でし。2005年に完成し、運転開始されたものでつ。57基の風力発電機があり、総出力は57,000kwと、日本最大級の風力発電所でし。 北海道稚内市宗谷村峰岡
106号線沿いオロロンラインのオトンルイ風力発電所の前にある駐車場トイレが有ります。北に利尻島が見えます。
宗谷岬の裏の丘に風力発電の風車とそこを巡る道にホタテ貝殻を敷き詰めた部分が有り、路面が白くなっている。
風力発電の風車と絶景が楽しめます。詳しくは関連リンクをご覧ください。
市内に住んでいますが、なかなか行く機会がなく、車を乗り換えたんで行ってみました。真下から見る風車の迫力に見とれます。海からの風もあって、気持ちいいですね。
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
今週末も雨予報
ふじっこパパ
1241
予定通り整理させて頂きました。
1032
[アルピーヌ A110]燃費 ...
751
[スバル BRZ]tersh ...
421