不明 グリップに関する情報まとめ

  • パーツレビュー

    YOKOHAMA BluEarth-GT AE51

    装着済みのタイヤが経年劣化でヒビが入っていたため、車の購入時に合わせて調達。騒音、グリップ等は比較対象がないため不明。前回は中古タイヤを手配していたこともあるが、18インチは高い。

  • 背中・・・

    ブログ

    背中・・・

    今日は一昨日の足トレの筋肉痛がMAXで酷くなってて散歩に行くのを躊躇うぐらい・・・。立ったり座ったりは地獄の痛みだし足トレを休むとこうなるから休みたくないというのを思い出しました。散歩は実験なんで休 ...

  • SHIBATIRE [R23]TW200T 205/50R16 91W XL

    パーツレビュー

    SHIBATIRE [R23]TW200T 205/50R16 91W XL

    【再レビュー】(2024/05/04)※サーキット走行したので印象等を※書こうかなと思った日から、半月くらい経ってます。。なんか今回、素直に印象を書けない感じがしてたんですよ、先入観とか前評判とかに ...

  • 不明 ステアリングカバー

    パーツレビュー

    不明 ステアリングカバー

    HA36Vの純正アクセサリーのステアリングカバーはスポーク部分まで覆われてないので後付け感と安っぽさの割に値段も高く、良いのが無いかと探してたら写真の商品を見つけて購入しました。本皮ではなく合皮です ...

  • (仮説の)245/50r16 標準リム幅+1.0JのRE71RSのハイト数値

    整備手帳

    (仮説の)245/50r16 標準リム幅+1.0JのRE71RSのハイト数値

    突然気になってしまったので、感受性に任せたままの勢いの検証。公式の標準リム幅状態での仮定の数値が。①245✖️0.5=122.5mm調べたらすぐ分かりますが②②248✖️0.5=124mm 7.5J ...

  • IRC GP610 80/100-19取り付け

    整備手帳

    IRC GP610 80/100-19取り付け

    いきなり新旧の比較です。これは喰うでしょ! ワセワセとタイヤレバーでシコシコ外して行きます。リヤより柔らかいのでリムガード使いませんでした。で、チューブのバルブ部、錆びてますねー。チューブ注文しとい ...

  • 不明 カーボンステアリング

    パーツレビュー

    不明 カーボンステアリング

    海外製。カーボンにグリップ部はパンチングレザー。純正は滑るような握り感だったのですが、こちらはしっかりと握れて安定した操作が出来る様になりました。もう少し小径が良いので、まだ理想を求めて探し中です。

  • ダウンルックオーバーフェンダーモール 取り付け

    整備手帳

    ダウンルックオーバーフェンダーモール 取り付け

    ZC33Sの気になるポイントとしてSUVかよ!って車高、特にフェンダーとタイヤのスキマはかなり気になっていましたその対策として一回車高調を入れたのですがやはり荒れた峠道では軽量ボディも相まって結構グ ...

  • ブログ

    LE MANS V+

    ひび割れたVMレヴォーグ純正のDUNLOP SP SPORTMAXX 050から交換しました。同じDUNLOPのLE MANS V plus: 225 45 R18 95W XLです。Extra l ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。