ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
珍しく連投でだらだらと日記をアップします(笑)思い立ったがなんちゃらで、本日は宮ヶ瀬ダムへ。うちからは奥多摩よりも断然近いのに、初めて訪れるという。いやもう平日最高ですwww空いてるのでゆっくりでき ...
毎年、この時期になると湖から回収した流木が無料配布されます。水とエネルギー館そばで配布していた時は丸太や薪もありましたが、今の場所に移動してからは流木だけになっています。庭のアクセントに何度かもらっ ...
水とエネルギー館前駐輪場。「駐輪場」の表示が隠れるよう停車位置を考えるのに苦労しました。
宮ケ瀬ダム形 式 重力式コンクリートダム提 高 156m提 頂 長 375m提 体 積 約2,000,000m×3宮ケ瀬ダムダムは4つのはたらき1 台風や大雨による ...
2015/1/24〜25青野原オートキャンプ場へ。ここは、オーナーさんの善意で冬は無料開放してくださっている。もちろん柵もかけずに、トイレも水まで使用できる状態。去年も行こうと思った日が大雪の直後で ...
割と大型なダムの中では近いから後回しにしてきた宮ヶ瀬ダム。2月8日は観光放流の日でしたヽ(^ω^)ノ日曜日に久々のお休みなタフタさんを迎えに行き、嫁と3人で宮ヶ瀬ダムを目指しました♪♪タフタ家からは ...
パッソ君でふらっと宮ヶ瀬ダムへ行って来た。宮ヶ瀬にはしょっちゅう行ってるものの、ダム堤体に行くのは2年半前に開催した宮ヶ瀬ダム観光放流オフ以来のはず。今回はダムの駐車場に停めたけど、ここは駐車場所を ...
三連休中日の昨日、勤労に感謝もせずに、家人たちの希望に押し切られる形で宮ケ瀬ダムに行ってきました。もっとも、朝は地域の行事で開会式とラジオ体操に駆り出されたので、出発は遅くなりました。中央道相模湖I ...
今日は久しぶりに少し遠くまでドライブして来ました。往路はこんな写真を撮って、気楽にしていました。自宅~首都高速~東名高速厚木インター~今日の目的地はダムです。家を6時前に出たので、厚木インターを降り ...
< 前へ| 11| 12| 13| 14| 15| 16| 17| 18| 19| 20| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
ふぅーーー!当て逃げ対策完了です🤗😀
narukipapa
1151
[アバルト 695 (ハッチ ...
663
[トヨタ クラウン(スポーツ ...
360
[日産 セレナハイブリッド] ...
637