ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
競技屋さんの定番クスコのLSD。同社ほどLSDを研究してきたパーツメーカーは無いかもしれませんね。時代を追うごとに進化&深化してきていると感じます。ところでLSDはポン付けでは性能を発揮しきれません ...
2010年5月に初マイカーとして購入。つまらないクルマには乗らない!絶対MT!ということでいろいろ迷いましたが、インテRに決めました。最初は休日のドライブを楽しめれば…くらいのつもりでしたが、気がつ ...
平成10年11月生まれの98specです。就職を機に購入してずっと乗ってます。車を所有してから、自分がずっと考えていたチューニングの方向性がどんどん変わってしまい、迷走状態です。最初は見た目純正で速 ...
<補強>タワーバー(F:OKUYAMA、R:Cusco)スタビライザー(F:ARC23Φ、R:Cusco22Φ)ロワアームバー(Cusco)筋金君(オリジナル)フロアサポートバー(ドゥラック)5点式 ...
物に頼らずドライバーの技量を上げねば!ということで2010年までヘリカルで走りましたが、やはり立ち上がりでかなり遅れてしまうので2011年シーズンに向けて導入!1.5way、イニシャルトルク15kに ...
毎度!!本日,LSD組みました...(^-^)/あとはフルバケ・・・これは来年・・・今回組んだのはLSDのみ・・・か?バラスついでにオイルパンも交換.今回組込み部品LSD CUSCO Typ ...
リアに組みました。1.5WAY イニシャルトルク7kgm写真は外した純正シュアトラックです。コーナリングが楽しくなります。話では聞いていたとおり、後ろから押し出される感覚です。街乗りでは・・・交差点 ...
とはLSDのお話。タイトルがアレなのは真面目だということを悟られない常套手段(爆シコシコ車ネタ作っていたのに結果がデストロイで終わったので気分転換に違う話でも(涙最近カーボンLSDがとても気になって ...
平成10年式KK3RX-R(2WD)平成20年9月に通勤快速L200ミラから最終E型RX-Rに乗り換えラリー仲間から格安で購入、実走行61000キロ事故暦なし平成21年3月末、仕事帰りの信号待ちで魔 ...
< 前へ| 141| 142| 143| 144| 145| 146| 147| 148| 149| 150| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
増量目標達成
ふじっこパパ
1138
後輪と添い寝する昼下がり
919
[レクサス RC]レクサス( ...
425
[レクサス RC F]Fun ...
379