矢木沢ダムに関する情報まとめ

  • ブログ

    2024年 上半期 ベストショット集

    2024年、もう半分になりました。ほぼ毎週のようにADVに跨がりツーリングに出かけ、航続距離も2万キロ達成いたしました。私たちと共に誘ってくれたADV160の半年分のベストショットを紹介いたします。 ...

  • ブログ

    水上満喫ツーリング&ウォーキング

    6月15日(土)今回は天気のよいスッキリとした日に是非行ってみたい所に向いました。今日は早めの4:00に出発!まだ薄暗いですが距離があるので時間は惜しまない。いつものようにはじめの立ち寄りPA、三芳 ...

  • 水上ツーリング〜面白い道を進む!矢木沢ダムまでの道

    フォトギャラリー

    水上ツーリング〜面白い道を進む!矢木沢ダムまでの道

    5/6水上ツーリングの続き。翌朝、皆で矢木沢ダムまで行くことになりました。私は、皆の最後についていきました。皆様ヅラヅラ楽しく走って途中、縦列に撮影。前からも!矢木沢ダムにつきました。安全を確保して ...

  • ブログ

    エアコン故障中なので涼しい場所へ

    SW20は『エバポレーターからのガス漏れ』でエアコン故障中。いつもお世話になっている車屋さんと修理日程の整合は済んでいるので奥さんとSW20でちょっと涼しいところへ行くことに。群馬県みなかみ町で『み ...

  • 桜の名所ったら

    ブログ

    桜の名所ったら

    拙宅の近所には「幸手権現堂桜堤」ってのがあります。高校時代は部活のパート毎に自転車や歩きで出かけて、花見会をするくらい長閑な場所でしたが、今はキー局の中継が来るなど観光化され、すっかり渋滞スポットに ...

  • “ダムを見に行こう 春号2024” ~出会いと別れの季節をダムとともに~       #国土交通省 #観光 #ダム

    ブログ

    “ダムを見に行こう 春号2024” ~出会いと別れの季節をダムとともに~ #国土交通省 #観光 #ダム

    3月8日、国土交通省は「“ダムを見に行こう 春号2024” ~出会いと別れの季節をダムとともに~ 」を発表しました。以下、発表内容です。 “ダムを見に行こう 春号2024”をリリースしました。  ...

  • 矢木沢ダム 首都圏の水がめ

    おすすめスポット

    矢木沢ダム 首都圏の水がめ

    矢木沢ダム(やぎさわダム)は、群馬県利根郡みなかみ町、一級河川・利根川本川最上流部に位置するダム。堤高131.0mのアーチ式コンクリートダムで、東京都を始めとする首都圏へ上水道を供給する利根川上流ダ ...

  • 矢木沢ダム 群馬県/利根川 アーチ式コンクリートダム

    おすすめスポット

    矢木沢ダム 群馬県/利根川 アーチ式コンクリートダム

    利根川の最上流部に位置し、奥利根湖を制する正に「関東の水がめ」珍しい構造で、本体はアーチ式、洪水吐部は重力式、脇ダムとしてアースダムが組み合わされており、見どころがいっぱい。

  • ブログ

    撮影場所クイズの解答

    1台目GT-Rの撮影場所https://minkara.carview.co.jp/userid/1089457/car/3394425/profile.aspx1枚目 37.735346, 140 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。