稚内港北防波堤ドームに関する情報まとめ

  • 2024年の終わりに

    ブログ

    2024年の終わりに

    2024年はこんな所へ行きましたという1年のまとめです。2月は南伊豆町のみなみの桜と菜の花まつりへ、青野川沿いの河津桜と菜の花の景色は美しい。恋人岬の土肥桜並木。土肥桜には紅種と白種の2種類があって ...

  • 2024年9月北海道車中泊旅その③

    ブログ

    2024年9月北海道車中泊旅その③

    おはようございます。3日目は日本海側へ向かう為、士別市から国道239号線を使って苫前町方面へ抜けて行きます。おおよそ80kmほぼ信号のない道をひたすら真っ直ぐ、ゆっくり走行していました。因みにこの日 ...

  • 北海道への旅 2019

    フォトギャラリー

    北海道への旅 2019

    過去のツアー写真です。2019年の夏に北海道へ新潟から小樽港へフェリーで行きました神威岬ノシャップ岬の夕焼け稚内港北防波堤ドーム白い道白い道の先には風車の道ついに北限の地、宗谷岬に着きました。白い道 ...

  • 北海道2024まとめ

    ブログ

    北海道2024まとめ

    2024年春の北海道の総集編です。4月下旬、新潟から新日本海フェリー「らべんだあ」で小樽まで乗船する。新潟港を12時に出航して、小樽港には翌朝4時半到着するこの航路が北海道へ行くには非常に便利。日勝 ...

  • ブログ

    デリカ60000キロ越えの旅⑥

    今日は盛り沢山稚内港北防波堤ドーム稚内駅マクドナルド 40号稚内店日本最北のマクドで朝食を買い稚内空港(北海道全空港制覇3つ目)宗谷岬最北で朝食をいただきましたそして、特別ゲスト!デリ丸。三兄弟最北 ...

  • ブログ

    デリカ60000キロ越えの旅⑤

    ホテル近くからスタート高砂酒造水曜どうでしょうでお馴染み大法螺を作ってる蔵です残念ながら大法螺は置いてなくインターネットで購入して欲しいと…有名になった故の悩みやね〜大法螺は飲んだことあるので他のお ...

  • 2024年9月 大人の休日倶楽部パス で旅に出た!3日目その2

    ブログ

    2024年9月 大人の休日倶楽部パス で旅に出た!3日目その2

    2024年9月「大人の休日倶楽部パス」で旅に出た!!3日目の旅 その2(2024年9月28日乗車)※前回の続きです自身初の稚内に鉄道のみで到着お昼頃到着でしたので、腹ごしらえ完了!!わっかないラーメ ...

  • 稚内港北防波堤ドーム

    フォトアルバム

    稚内港北防波堤ドーム

    テレビで見てから行きたかった場所(o^^o)

  • 北の大きな島を駆け抜ける💨Day4-③稚内

    フォトギャラリー

    北の大きな島を駆け抜ける💨Day4-③稚内

    市内で目を引く建築物が稚内港北防波堤ドームパルテノン神殿を思い浮かべる整列した柱が迫力あります🧐あっさり塩ラーメンでお昼の空腹を満たします🍜最近、テレビ番組で雪に埋まるドナルド☃️見つけてしまい ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ