小樽市総合博物館に関する情報まとめ

  • 冒険野郎の小樽巡りの旅

    ブログ

    冒険野郎の小樽巡りの旅

    先日の日曜日初めてJRで小樽まで行って来ました。最近、乗り鉄もいいなぁと思いつつあります。遠方だと運転しなくていいからねw冒険野郎の小樽いろいろ巡りの旅ダイジェストでUPしますw朝6時30分頃にスカ ...

  • ブログ

    思いがけないSL初体験

     毎月の中旬には別居中の家族を訪ね、ひとときの家族の時間を過ごす、というスタイルが定着してきましたが、その中今月18日には思いがけず蒸気機関車に乗車する機会を得ました。 もともとは「遊園地の乗り物に ...

  • 小樽散策。ちょい鉄分含みます(笑) その1

    フォトギャラリー

    小樽散策。ちょい鉄分含みます(笑) その1

    面接が済み、雨も大丈夫そうなので、一度は行こう!!と、思っていてなかなか行かなかった、「小樽市総合博物館 本館」に行ってきました。入館券はいわゆる、硬券です。入館の際にハサミでも入れてくれればいいの ...

  • 北海道 小樽で見つけました(その1)

    ブログ

    北海道 小樽で見つけました(その1)

    北海道にきています。小樽市総合博物館(旧 手宮機関庫、鉄道記念館)の入口に、旧型客車そのままのレストランがあります。名前がなんと! 『リストランテ トレノ』車両は、急行列車用客車スハ43 717と有 ...

  • 恐るべし・・・小樽市総合博物館♪

    ブログ

    恐るべし・・・小樽市総合博物館♪

    今週の前半は北海道に出張に行っておりましたが、札幌市内にちょうどよいホテルが無く、小樽に連泊することにしました。すると、クンクン・・・なんか気になる施設が近くにある・・・商談までの小一時間、その施設 ...

  • 小樽市総合博物館 part.2

    フォトギャラリー

    小樽市総合博物館 part.2

    こちらは電気機関車ED76です。ボクと同じ1968年生まれ!運転席はこんな感じです。さぞかし走行中の車内はうるさいんでしょうね(^^;重要文化財にも指定されている旧手宮鉄道施設です。レンガ造りの機関 ...

  • 小樽市総合博物館 part.1

    フォトギャラリー

    小樽市総合博物館 part.1

    北海道小樽市にある「小樽市総合博物館」に行ってきました~(^^全体はこんな感じ。屋外展示場に行くと・・・まずはディーゼル機関車DD51の姿!こちらはDE10です。ちょっと疲れた感じがまたイイ味だして ...

  • ブログ

    レギュレーションは競技の基本です。!

    てなわけで、ラジコン。JMRCA(実車の競技団体JMRCと名前が似てるが・・・)の管轄の全日本とかはまあ、そんなに気を使うことも無いようなざるなレギュレーションなわけですが。それでもボディーのカット ...

  • 「手宮線 去りゆく春の香りを感じて 」  ・・・ほか

    ブログ

    「手宮線 去りゆく春の香りを感じて 」  ・・・ほか

     エピソード5 当初、「トワイライト」でとんぼ返りと予定していたのだけど思った座席が取れなかったので、せっかく来た北海道で少し時間をとる形に変更、小樽へ足を運ぶことにしました。4月の時点で「トワイラ ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ