大原美術館に関する情報まとめ

  • 日本のエーゲ海 岡山県牛窓へ!

    ブログ

    日本のエーゲ海 岡山県牛窓へ!

    今日は 日本のエーゲ海と言われる牛窓と倉敷の美観地区へ友人と日帰りバスツアーに行ってきた。牛窓へは数年前に行った地中海の思い出を胸に期待度全開で・・・ う~~ん? 空が曇っているからかな? 日本のエ ...

  • ブログ

    ミニの日前夜祭やります!ミニの日に岡山でお茶会をしよう【お知らせその2】

    お知らせ【その2】   県外参加者も安心! ミニの日前夜祭「倉敷春宵あかり2014を楽しもう!」イベントのお知らせ。 2月28日から倉敷春宵あかり2014が始まります。そして3月1日(土)は和傘あか ...

  • MFF 前夜祭

    ブログ

    MFF 前夜祭

    まいどですぅ~♪ 土日で、MFFへ行ってきましたぁ~!! 前日は大阪を早めに出発し 倉敷へ行ってきました。一度乗って見たかった 船に乗れて テンション↑↑↑↑美観地区の美しさに目を奪われながら、こち ...

  • ブログ

    大原美術館

    週末は雨の日が多いですね。。。先週も雨でしたが、久々に倉敷美観地区へ自転車でポタリングすることはありますが、車では久々です。。。そして久々に(小学校以来?)倉敷の大原美術館に行きました。展示される作 ...

  • 20131110_大原美術館

    フォトギャラリー

    20131110_大原美術館

    雨の美観地区大原美術館ロダンの彫像カレーの市民コーンも倉敷風

  • ブログ

    顔なし

    気づいたら、ハロウィンが終わっていました・・・(笑写真は、倉敷の大原美術館敷地内で見た、備前焼きのかぼちゃ知り合いからいただいていた自家製のかぼちゃをハロウィン風に調理♪備前焼のように目と口をくりぬ ...

  • オトナの遠足~八百万の神に祈りを捧げて~

    フォトギャラリー

    オトナの遠足~八百万の神に祈りを捧げて~

    10月26日。出雲大社へ詣でて来ました。初の出雲大社、初の島根。鷹の爪団の吉田君が島根出身らしく、ヤマトタケルのようなヘアスタイルにしてしまねっことコラボのようで。神様も大型バスで参勤交代の時代?( ...

  • ブログ

    「最終手段は神頼み」ツアーへ行ってきました…2日目の記憶

    ツアー2日目は倉敷美観地区からスタート。とっても快晴で気持ちの良い朝。古い町並。脇道。人力車も走ってます。舟にも乗れるんですね~この日はスケジュールもりもりのため、まだ店が開いていない時間から散策。 ...

  • 倉敷出張

    ブログ

    倉敷出張

    皆様こんにちは。私は11/2(土曜)昼から翌11/3(日曜)昼まで、香川から岡山県は倉敷市に出張しておりました。仕事は土曜の昼からだったのですが先乗りして少し観光してきたので、その様子をレポートさせ ...