gdb-fに関する情報まとめ

  • お正月メニュー!

    ブログ

    お正月メニュー!

    正月休みを有効に活用して、インプ君の整備を使用かと思い、整備メニューを決めました。その1今年初めにハブベアリングを交換したのですが、前回の走行でノックバックが出始めたので、ネットで情報を集めた結果、 ...

  • インタークーラー「STI」文字抜き塗装

    整備手帳

    インタークーラー「STI」文字抜き塗装

    6月22日のステッカー配布オフ会にて、SAB名港に展示販売してあったGDB-Fのインタークーラーを見て「これだっ!」と思い付き、慣行。なんでGRBには塗装されてないんだろう?画像は、GRBのカタログ ...

  • ▼DNA大放出…その1

    整備手帳

    ▼DNA大放出…その1

    まずは補強系から。クスコ製ロアアームバー。コレは結構効きます(^^;【嫁ぎましたm(__)m】 マルシェ製 筋金くんTRACTION。もちろん外し済みです。実はフロントに筋金くんも着いているのですが ...

  • こんな物いらない!

    ブログ

    こんな物いらない!

    GDB F型以降はエンジンルームのスペースをより確保するためバンパーノーズの左横にウォシャータンクが移動され装着されるようになりました。おそらく通常のWRXもスペックCも同じタンクが付いているんだと ...

  • スーパー耐久 第3戦 FSWを観戦

    ブログ

    スーパー耐久 第3戦 FSWを観戦

    歳を重ねる度に真夏のイベントに行くのに躊躇しまいがちなGREAT★ONEです。猛暑は体にこたえるよね。(^_^;そんな時は、ウナギを食べたいところだが、今年はまだ食べてないですね。近いうちに食べたい ...

  • SG5のIC交換への道(改めホースクリップ交換編)

    整備手帳

    SG5のIC交換への道(改めホースクリップ交換編)

     今回本当はGDB-F型用のエアバイパスバルブを取り付けようと思ったのですが、リターンホース(太いほう)の出口がIC本体に当たってしまいあえなく断念しました。SG5のICには取り付け不可のようです。 ...

  • ブレーキキャリパー交換 リア(対向2pot化)

    整備手帳

    ブレーキキャリパー交換 リア(対向2pot化)

    フロントに続いて、リアブレーキもアップデート。純正の片押し1ピストンから対向2ピストンに。 スバル純正品、インプレッサGDB-FスペックC(GDBF4FH)用のもの。ローターはノーマルサイズで、キャ ...

  • ブログ

    スプスプ

    モーグルのスプレッドエアをダブルでメイク・・・ではなく、スバルのスプレッドウィングスグリル(通称ザパグリル)について思うことを・・・MCでザパグリルが無くなったR2を見、そして、トミーカイラのGDB ...

  • 危険な誘惑

    ブログ

    危険な誘惑

    今日は、外出一切せずに家でヒッキーとなっているGREAT☆ONEです。そろそろ我がストライク号も12ヶ月点検時期に入り電話でDへ連絡し予約してきました。その際、担当営業から悪魔の手紙について触れ、ス ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。