ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
バッテリー交換と一緒にCVTオイルも交換しました低速時のショックが減りましたね👍️
岐阜は気温28℃を更新。 この時期珍しい事でもなく、30℃超えた年もありました。 本日は気温20℃になるも、風速6.3メートルとかで、もうなんか寒い。仕舞った毛布をまた出してきて寝る。先日打ち身にな ...
2万キロ到達で交換します。前回同様に100%化学合成油のENEOS X PRIME を使用します。 ENEOSにて作業して頂きます。コルトのCVTフルードの純正指定は、CVTではなく、ATF SPⅢ ...
cvtフルード、ルークスは2Lくらいしか抜けないらしく、3回は抜いてみようと思います。
116,427km新しくなったエネオスのX Prime。評判よいらしい。届いてみたら凹みが原因と思われる値付けだった模様。11,000円でゲットしたので賭けに勝った。ちなみに、78,000キロのとき ...
先程 CVTフルードを交換して 約1時間 エンジンオイルも交換してしまおう!と その前に…アストロ製のスロープに車両を載せるには 車を移動しないといけません^^;#画像は エンジンオイル用の漏斗 4 ...
CVTウォーマーの取り付けを終わり、後半はオイルパンも外して洗浄していきます。 ガスケットが固着していなかったのでボルト全て外したら簡単にオイルパンが落ちてきました。慌てて手で抑えてるの図 無事取り ...
昨日アウトバックの走行距離が10万キロ突破しました。この10万キロの間、70,000キロでタイヤ交換と85,000キロでCVTフルード交換のみで故障知らずで、修理費などはかからなかったのでとても有り ...
前にトルコン太郎にてフルード交換した際に、ストレーナー清掃とオイルパン清掃をしてもらいましたが、かなり鉄粉まみれでした! マグネットの鉄粉をとり、鉄粉まみれのオイルパンも清掃し綺麗になりました 社外 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗り心地重視?グ ...
のうえさん
1024
[レクサス RC]スマート屋 ...
414
新型デリカミニ予約開始!
378
8/22 金曜日の朝‼️
361