gt studioに関する情報まとめ

  • 安藤キャスター、ありがとう

    ブログ

    安藤キャスター、ありがとう

    お噺をR35に戻して ・・・日産GT-Rは、発表前にゴーン氏が乗り回していました。なぜ、ナンバーが付けられたのか定かではありませんが ・・・ 所詮、世の中そんなものだろう ・・・ 発表前なので、以前 ...

  • AGITO RACING レーシングボルト

    パーツレビュー

    AGITO RACING レーシングボルト

    Super Racing Nut L43(非貫通)黒色亜鉛メッキ仕上げで若干深緑色っぽい発色です。今までNUT屋のナットを使用していましたが、GT-Studioさんの動画をみてアレってそういう意味だ ...

  • 2024年5月18日(土) 愛知県ツーリング:和歌山遠征最終日の帰路

    ブログ

    2024年5月18日(土) 愛知県ツーリング:和歌山遠征最終日の帰路

    2024年5月18日(土) 今日は、ポルポルさんとの和歌山県遠征最終日。愛知県から茨城県神栖市への帰路の日です。今日の目的は、チビタツさん宅訪問とロッキーオートカフェ訪問です。小牧市のホテルを6時に ...

  • ブログ

    梅雨の晴れ間に

    くるま屋さんで オイル・エレメント交換してきました。諸般の事情で なかなか くるま屋さんとの 調整がつかなくって・・・昨日 ようやく 作業となりました。ほんと ひさしぶりだったので、 リフトに上げる ...

  • ドライブのBGMは1986年西海岸系ロックと英国系ロック♪

    ブログ

    ドライブのBGMは1986年西海岸系ロックと英国系ロック♪

    aba-buチャンネルにようこそ♪誰もがご存じの洋楽名曲、TVやラジオにも流れない隠れた洋楽名曲をaba-buフィルターを介してご紹介します♪興味が湧いた方は関連リンクへGo♪各曲をナンバリングしま ...

  • フィルターを二つ交換

    整備手帳

    フィルターを二つ交換

    まずはこっち。前回から使用しているアクアドリームのエアコンフィルター。 結構な汚れとなっておりました。また2年後に交換するでしょう。 今度はこっち。こちらは5年ぶりに交換のエアフィルター。今回からは ...

  • 千葉からの帰路…

    ブログ

    千葉からの帰路…

    『FANY FANY (パニパニ)』での楽しい時間を過ごし、営業最終日という事実に後ろ髪を引かれつつ帰路へ…しかし仮眠では完全復活とはいかず、休憩・仮眠・食事をこまめにとりつつの運転…ではあったので ...

  • ブログ

    自然吸気野郎道とJAZZ

    日曜はJAZZバンドでスタジオ目指しました。BRABUS号発進! 今日は前方の981GT4のサウンドに感動〜まさに自然吸気野郎ですね!耳の保養になりました。 後方から挙動を拝見しましたが、、、まさに ...

  • GT-studio 80 High spec キャタライザー

    パーツレビュー

    GT-studio 80 High spec キャタライザー

    今まで使っていたApexiのキャタライザーに特別な不満があったわけではありません。セルの目の荒さは、市販されているメタル触媒の中でApexiが最も荒いと思います。ただ、使用し始めてから11年も経過し ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ