ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
最初はパナソニックのカオスが候補でしたが、安かったのでこちらを購入。純正38B19L→55B20Lにサイズアップです。アイドリングストップ車に対応している分、性能は良いと期待してます。
ピンクのバッテリー。M42 B20サイズも入ります。
60B19L週末くらいしか乗らないのでバッテリー上がらないように容量デカめのやつ飛行機のバッテリーを作っているメーカーで信頼性が高そうなのでGSユアサにしました変えてからは一瞬でエンジンかかるように ...
夏に向けて4/9に交換。それまでに比べて始動性が格段に良くなり、真夏でもセルを回してすぐ始動するため、条件によっては親のNWGNより良かったりする笑
交換🔋89504km
コストコで購入したVALTAバッテリーが寿命を迎えた?というか板金で半年放置で大ダメージ受けていたためか先日、充電しても始動できないくらいまでになってしまい、ご逝去次バッテリーを変えるときは絶対 E ...
とうとう新車から4年になり今日バッテリーが上がりました。タイヤ館にて交換して来ました。コンビニの駐車場🅿️でエンジン停止雨☔の中JAFのお兄さんにバッテリー応急処置して頂きました
86後期ですが、純正サイズが34B19R。最近の車ではこのサイズが使われてる様です。今時の車は結構電気を使うので、容量的にはかなり不安がある。とショップの社長談。34B19Rはそんなに普及してもない ...
【総評】【2023年装着パーツ】GS YUASA製55B24LサイズのECO.Rバッテリーです(*´▽`*)V2023年6月5日(月)先日、バッテリーターミナルのボルト緩め時に固くて、バッ ...
< 前へ| 51| 52| 53| 54| 55| 56| 57| 58| 59| 60| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリす
967
[トヨタ シエンタ]ASTR ...
533
[スズキ ジムニーシエラ]海 ...
530
[日産 セレナハイブリッド] ...
491