国宝「青井阿蘇神社」に関する情報まとめ

  • 『2011年 浪漫鉄道の鉄旅』10月18日・・・ツアー3日目・・・・(初代)日野セレガ、南国交通観光バスで行く国宝・青井阿蘇神社

    ブログ

    『2011年 浪漫鉄道の鉄旅』10月18日・・・ツアー3日目・・・・(初代)日野セレガ、南国交通観光バスで行く国宝・青井阿蘇神社

    ※このブログは2011年10月15日~10月20日までの『2011年 浪漫鉄道の鉄旅』についての旅行記です。 大変名残惜しいですが(?)、青島パームビーチホテルを後にして次の観光場所に移動です。とそ ...

  • 来週の日曜日、ツアーにて『鉄旅』します♪

    ブログ

    来週の日曜日、ツアーにて『鉄旅』します♪

    ※画像はJR九州のサイトから引用しました。入社ウン十年目の特別休暇が貰えたので、来週の日曜日(10/16)から、旅に出ます♪もちろん、『鉄旅』です!とはいえ、宿の手配とかが大変なので、旅行会社主催の ...

  • お墓参り

    ブログ

    お墓参り

    どうも、ウルフです。今日は球磨郡湯前町までお墓参りに行ってきました( ̄∀ ̄)豪雨の中…(笑)湯前町といえばそりゃもうクソ田舎で…コンビニも隣町まで行かんと無い、スーパーは更に遠く、10キロ以上離れた ...

  • 車検完了♪

    ブログ

    車検完了♪

    ARISTO無事車検終わりました。特に調子悪い所もなくブレーキパッドの交換位でした★人吉市にある国宝『青井阿蘇神社』に行ってみた。目の前にある蓮池がキレイで癒されたけどちょっと暑かった。帰りは温泉入 ...

  • 国宝青井阿蘇神社御製絆創膏

    ブログ

    国宝青井阿蘇神社御製絆創膏

    子どもが顔にでっかいひっかき傷を作ってきたので早く治るように青井阿蘇神社のリバテープをはってあげました。国宝だからヒーリング効果があるかも一晩たったからはがしてみるかな治ってるかな?変な模様が浮き出 ...

  • 国宝 青井阿蘇神社 これは古く、歴史のある神社です。

    おすすめスポット

    国宝 青井阿蘇神社 これは古く、歴史のある神社です。

    歴史の事には全く疎い私ですが、この神社が”もの凄く古い”ってのは、建物を見て判ります。何でも、『慶長15年(西暦1610年)から同18年に4ヶ年をかけて造営されたもので、まもなく400年を迎えます。 ...

  • 人吉散策

    フォトギャラリー

    人吉散策

    国宝 青井阿蘇神社です2人吉城址にて。桜の花びらが風に舞って、とてもきれいでした♪45678

  • うろうろしてた場所

    ブログ

    うろうろしてた場所

    ここ数日に出かけていた場所を何ヶ所かアップしました。写真は宮崎県えびの市から霧島連山を望む。まだ何かあったような・・・国東半島史跡めぐり編神角寺と笹無田水路橋編青の洞門と神尾家住宅編国宝青井阿蘇神社 ...

  • 国宝青井阿蘇神社とラーメンと温泉と

    フォトギャラリー

    国宝青井阿蘇神社とラーメンと温泉と

    熊本県人吉市。まずは青井阿蘇神社山門。鮮やかな色彩で飾られていて目を引きます。創建は1200年前、阿蘇神社の十二神のうち三神の御分霊が祀られています。続いて本殿。本殿、廊、幣殿、拝殿、楼門、五棟一連 ...

前へ123456次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ