淡墨桜に関する情報まとめ

  • 道の駅3

    フォトギャラリー

    道の駅3

    奥飛騨温泉郷・上宝岐阜県高山市、西穂高ロープウェイの近く、登山の時は立ち寄る道の駅。右奥に有る「焼岳」、山頂に登ると間近で煙が出ていて、活火山であることを実感します。おかげで、温泉地がたくさんありま ...

  • R157~福井県・大野市ツーリング

    フォトギャラリー

    R157~福井県・大野市ツーリング

    H25・7/14原付で福井県までツーリングに行ってきました。この日は曇天模様。今にも降りそうな怪しい天気。さらに福井県は雨の予報。岐阜より東は天気が良いそうですが、集合が岐阜市内ということもあって予 ...

  • 淡墨桜

    ブログ

    淡墨桜

    今日は仕事が昼までだったので、相方と久々にドライブしてきました。天気が微妙だったけど、持ってくれることを期待して出発。お互い10年以上振りになる淡墨桜へ行ってきました。まだ五分咲きとニュースで言って ...

  • ザビ仲間さんとプチドラ〜紅白の鯉の物語〜

    ブログ

    ザビ仲間さんとプチドラ〜紅白の鯉の物語〜

    遡ること2020年11月親しくしていた「みん友さん」が、遠路はるばるブーン!上記スクショは、その方が投稿されたblogのTOP画です。blogイイね!にあやかり(?)暫くの間みんカラTOP記事に記載 ...

  • ブログ

    花見~

    岐阜の本巣にある、淡墨桜を見にいってきたよん。樹齢1300年位(?)だけあり、ハワイにある”この木 なんの木 の木~♪”の木みたいに大きかった。そのうえ他府県から沢山、人が来ていた事に驚いた。めっち ...

  • 岐阜県道59号北野乙狩線を行く

    ブログ

    岐阜県道59号北野乙狩線を行く

     日を改め、またしても岐阜県に侵入。今回は岐阜市街から北上して県道59号に入りました。武儀川を越えて坂の峠を登りきると、寺尾ヶ原の千本桜に至ります(写真)。春には約2千本の桜が沿線を飾るお花見スポッ ...

  • 岐阜県揖斐郡揖斐川町 ホハレ峠 2006.04.15

    フォトギャラリー

    岐阜県揖斐郡揖斐川町 ホハレ峠 2006.04.15

    何度目になるかわからないホハレ峠。毎回根性なしで引き返しているが、今回もまだ雪は残ってそーだったが行ってみた。いつものように雨が降っている。まだまだ雪はたっぷり残っていた。道にはないから大丈夫かな? ...

  • ブログ

    早朝ドライブで花見

    昨日朝早くから花見見物にまずは此方根尾谷淡墨桜一番近づいて朝5時30分に着きましたがもう見物客が沢山でした写真撮って速攻退散続いて山県市の寺尾千本桜街道に風が強くてだいぶ散ってましたその後自宅近く  ...

  • 花も団子も好きです!! by AUTOWAY

    ブログ

    花も団子も好きです!! by AUTOWAY

    こんにちは!!はまです★すっかり暖かくなってきましたね♪♪コートとか着るの本当嫌いなので、、着なくて良い季節って最高です!!(*^_^*)♡もうすぐ桜の季節という事で、今日は全国厳選のお花見スポット ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ