南阿蘇水の生まれる里白水高原駅に関する情報まとめ

  • ブログ

    長い駅名を返上。。。

    【日本一長い駅名の首位交代へ】日本一長い駅名3月31日16時9分配信 産経新聞◇…日本一長い駅名の一畑(いちばた)電車北松江線「ルイス・C・ティファニー庭園美術館前駅」(松江市)が、その座を明け渡す ...

  • ブログ

    おっ!1位に返り咲きか!?

    ていうのは駅名のことです。なんでも、現在日本一長い駅名は「ルイス・C・ティファニー庭園美術館前駅」(松江市)なんですが、美術館が閉館になるとかで、駅名が変わりそうとのこと。それまで1位だった「南阿蘇 ...

  • もう!!こんな時間・・・。

    ブログ

    もう!!こんな時間・・・。

    今日もお疲れ様でした。何だか土曜日は気が抜けますね・・。気が抜けついでに今日その名前を返上するところも・・・。日本一長い駅名・・・・一畑電車北松江線「ルイス・C.ティファニー庭園美術館前駅」(松江市 ...

  • 長~い名前の駅w

    ブログ

    長~い名前の駅w

    久しぶりに阿蘇へドライブしました(∩.∩)南阿蘇にはトロッコ列車にのってさわやかに観光できる南阿蘇鉄道というのがあるんですが、その路線の駅にこんな長い名前の駅が。「みなみあそみずのうまれるさとはくす ...

  • 南阿蘇水の生まれる里白水高原駅 日本で2番目に長い名前の駅w

    おすすめスポット

    南阿蘇水の生まれる里白水高原駅 日本で2番目に長い名前の駅w

    南阿蘇エリアの旅に来て時間があるなら、南阿蘇鉄道に乗ってみましょう(∩.∩)トロッコ列車に乗って阿蘇の風を感じながらの観光はマッタリのんびり良い気分ですよ♪今回紹介はその路線にある長い名前の駅。数年 ...

  • 南阿蘇水の生まれる里白水高原駅

    ブログ

    南阿蘇水の生まれる里白水高原駅

    近く通ったんで行ってみました~たしか日本一長い駅名だったとか・・。ん?けど日本一にしては何~にも"ココは日本一長い駅名です!!"ってなのも書いてなかったっす。。帰って調べてみたら ...

  • 南阿蘇水の生まれる里白水高原駅 日本で2番目に長い駅名。。。

    おすすめスポット

    南阿蘇水の生まれる里白水高原駅 日本で2番目に長い駅名。。。

    南阿蘇鉄道高森線の駅ですが・・いやー長いですね~「次は~南阿蘇水の生まれる里白水高原~♪」・・・・ひじょーに長い。。。ちなみに無人駅なんで切符は売ってません!ちなみに日本一はルイス・C・ティファニー ...

  • 南阿蘇水の生まれる里白水高原駅 南阿蘇水の生まれる里白水高原駅駅舎

    おすすめスポット

    南阿蘇水の生まれる里白水高原駅 南阿蘇水の生まれる里白水高原駅駅舎

    南阿蘇水の生まれる里白水高原駅は日本で2番目か3番目に長い駅名で有名になった駅です。ここの近くには多数の水源がありその中でも白川水源が全国的に有名です。

  • 駅

    ブログ

    そして白水村には以前日本一長い駅名と言われた、「南阿蘇水の生まれる里白水高原駅」があります。今日ココにいくまでまだ日本一長いと思ってたんですが、消されてました。走行距離は315キロ。燃費はだいたい1 ...

前へ123456789次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ