住友電装 090型 mt 防水に関する情報まとめ

  • 住友電装 090型 MT・HM・TS防水ダミー栓

    パーツレビュー

    住友電装 090型 MT・HM・TS防水ダミー栓

    そういえばアップしてなかったもの。写真はネットショップサイトから拝借。以前フォグレスカバーに交換した際、フォグの配線をキャンセルしつつ、いつでも復元できる様にコネクタに防水栓をしておきました。10個 ...

  • ロービーム不点灯修理

    整備手帳

    ロービーム不点灯修理

    ある日突然LOビームが点灯しなくなった。HIビームは点灯する・・・。ヒューズは問題なし、LOビームの左右とも点灯しないので、エンジンルームからキャビン内へ来る途中での断線か、キャビン内16極コネクタ ...

  • アイドリングキャンセラー準自作、取り付け

    整備手帳

    アイドリングキャンセラー準自作、取り付け

    これも2ヶ月ほど前にエーモンのリレーや住友電装 矢崎総業のカプラーを使用しての準自作アイドリングストップキャンセラーの投稿です。購入してから1年ちょっとはなんもしないで乗ってましたが…バッテリーの寿 ...

  • l350s 127.8 ウインカーリレー静音化・移設

    整備手帳

    l350s 127.8 ウインカーリレー静音化・移設

    L350Sのウインカーリレーは助手席ドア付近にあり左折時は良いのですが右折時なんか違和感を感じるので移設してみます 住友電装 090型 MT 非防水 8極 カプラーを手配しました 残材の配線で1m程 ...

  • サーモスイッチ交換

    整備手帳

    サーモスイッチ交換

    ファン少し回る止まるを繰り返しこの季節アイドリングだけで100度を超えていくのでサーモスイッチを交換。純正は出ないのでコージーライツさんが記事にしていたS2000用を用意。・S2000 サーモ スイ ...

  • キジマ ACC分岐ハーネスMT090防水ALシリーズ2極 (304-7150)

    パーツレビュー

    キジマ ACC分岐ハーネスMT090防水ALシリーズ2極 (304-7150)

    後部シート下、シガソへのコネクタを外して、電源を取り出す事にした。使われているのは"住友電装090型MT防水シリーズ2極Mコネクタ)AL型)2P090WP-MT-AL"なので、コ ...

  • ギボシ嫌い、エレクトロタップもっと嫌い

    ブログ

    ギボシ嫌い、エレクトロタップもっと嫌い

    以前メーター周りの配線を整理したのだが、電装品が増えたせいでギボシだらけになってしまった。今回マスターシリンダー交換に付き、ブレーキストップスイッチがBremboのマスターに付属していたので繋ぎ変え ...

  • 絶版?

    ブログ

    絶版?

    先日、サンタ用に購入したスズキの純正センサーです。これはカプチーノやMRワゴンに使われている部品なので、古いジムニーベースのサンタには受け口となるカプラーがハーネスには存在しません。これに合うコネク ...

  • 住友電装 090型MT防水シリーズ4極コネクター(黒色)

    パーツレビュー

    住友電装 090型MT防水シリーズ4極コネクター(黒色)

    O2センサーのコネクターの接続が不安だったので、コネクターを交換することにしました。と言っても、純正コネクターの入手方法が分からないので、国内のメーカーが使用している住友電装製のコネクターを買いまし ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ