bosch ラムダセンサーに関する情報まとめ

  • BREMI エアマスセンサー

    パーツレビュー

    BREMI エアマスセンサー

    最近標高の高い場所へと行った時にエンスト症状がでておりラムダセンサーかエアフロの故障と疑い色々と交換して調べてみました。過去BOSCH  2010/1/31純正OEMとして交換。なんの問題も無く使え ...

  • ラムダセンサー O2センサー キャタ後 交換

    整備手帳

    ラムダセンサー O2センサー キャタ後 交換

    とりあえずマイDで指摘を受けたラムダセンサー後を交換純正はお高いので BOSCHを取り付け 近くのプレストさんにお願いして交換してもらいました。 Dの半額ぐらいで交換できました。最後はテスターでチェ ...

  • O2センサー(ラムダセンサー)交換 λ....

    整備手帳

    O2センサー(ラムダセンサー)交換 λ....

    最近アイドリング付近でエンジン不調気味だったので、一度も変えてなかったO2センサーを変えました。ボッシュのユニバーサルタイプを使用。最初は謎の防水コネクタ使わず純正配線を直繋ぎするつもりだったのです ...

  • 触媒前ラムダ(O2)センサー交換 24,000km

    整備手帳

    触媒前ラムダ(O2)センサー交換 24,000km

    エンジンチェックランプが点灯し、気付いたら消えてたり。ショップの診断では触媒前のラムダセンサーが断線のログ有りと。リセットしても再点灯したのでDIYで交換してみる。因みに、触媒後なら下に潜る必要があ ...

  • エンジン警告灯点灯! ②

    整備手帳

    エンジン警告灯点灯! ②

    手配したラムダセンサー(キャタライザー前)が届きました。パーツカタログより純正品番を確認しましたのできっと大丈夫、、かと。一応私のクルマの場合の品番は 11787595353でした。で、肝心のラムダ ...

  • BOSCH O2センサー

    パーツレビュー

    BOSCH O2センサー

    触媒を互換品に交換する際に左右のO2センサーも新しいものに交換しておく事にしました。純正品は定価42,700円(左右合計85,400円)と恐ろしく高いのでBOSCHユニバーサル(汎用)にしました。コ ...

  • E46 ラムダセンサー購入

    ブログ

    E46 ラムダセンサー購入

    19万キロ一度も交換していないため、ラムダセンサーを発注しました。純正高過ぎて買えないです。OEMでBOSCH以外にもあるにはありますが、メーカーを揃えたいのと早々交換する物では無いのでBOSCHで ...

  • CAN ゲージ 続き

    ブログ

    CAN ゲージ 続き

    上の画像はネット拝借品です。だいぶ古い画像ですが、、良く撮れてるMy510のお気に入り画像です。ちなみに運転手はS&A の社長でワイではありません。本人は不健康不摂生無呼吸症おっさんです。さ ...

  • CAN メーター、付けてみた。

    ブログ

    CAN メーター、付けてみた。

    久しぶりのブログアップです。そんでまたまたメーター関連ネタどす。どんだけメーター周りに時間かかるんだよ、って話ですが、かなりダラダラやっとります。下手したら生きている間に終わらないかも知れません。終 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ