#エマルジョンチューブF4のハッシュタグ
#エマルジョンチューブF4 の記事
-
エマルジョンチューブF4に結局戻す(^^;
前回エマルジョンチューブをF15に変更して暫く乗ってましたが、どうもプラグが(株)り気味。やっぱりスロージェットが60F9だと濃いのかな?と、手持ちの60F11に薄くしてみたらコレは失敗。スロー~メイ
2025年6月12日 [整備手帳] ノブヒデさん -
結局エマルジョンチューブF4に戻しました
年末に数年ぶりにエマルジョンチューブをF4→F2に変更して二週間程乗ってみました。F2の方が全域で濃いめに噴射されるのでパワーも出るし、4000rpm以上の高回転も力強く回るのですが、やっぱり街乗りで
2025年1月10日 [整備手帳] ノブヒデさん -
エンジンOIL交換&冬支度:追記有り
前回のOIL股間が4月で半年以上経ってしまったので換えませう。古い老いる抜いている間に、
2024年12月12日 [整備手帳] ノブヒデさん -
エアジェット↓
いつまでも真夏のジェットのままだと流石に薄いのでエアジェット20番↓で#160
2024年11月5日 [整備手帳] ノブヒデさん -
エアジェットが既に真夏並み
今朝早起きして赤城山に行きましたが、前回横着して燃料薄くしていかなかったら標高の高い大沼付近で若干(株)り気味だったので、今回は横着せずにジェット交換。
2024年5月27日 [整備手帳] ノブヒデさん -
春支度
今年は暖冬なのもあって例年よりも少し早くSkylineの春支度。ラジエーター前面を半分塞いでた覆いを、
2024年3月2日 [整備手帳] ノブヒデさん -
エマルジョンチューブが届きました~‼️
ヨッケ号ゼイテックのチューニングした際に、置いてきたエマルジョンチューブ F2 とF4 ~☺️すっかり忘れていましたが▪▪😳ヨッケさんが思い出して、送ってくれました~🥰
2024年2月12日 [ブログ] 桃奈々さん -
冬支度2023末
毎年12月ななるとやってますオーバークール対策でラジエター前面をアッパーホース側だけ半分覆います。
2023年12月9日 [整備手帳] ノブヒデさん -
朝晩と昼間の気温差が凄いのでどうするべか?
朝晩は肌寒くなってきましたが、昼間は11月では異例の連日25℃超えと、一日の間で最高気温-最低気温=15℃くらいあるのではないでしょうか?キャブ車乗りとすれば悩ましい気候ですが、街中をゆっくり走ってて
2023年11月5日 [整備手帳] ノブヒデさん -
プラグ交換その他
車検が終わったしGW中には山道も走りたいので、プラグを画像向かって右のスタンダードなBP6ES→左のプラチナプラグのBPR6EVX(現在は廃版)に換えます。コチラの方が低速が若干海苔安くなるのと山道で
2023年4月20日 [整備手帳] ノブヒデさん -
たかが5番でも違うものです
桜の撮影に行った時に「若干3000rpm以下が重いかな?」
2023年3月28日 [整備手帳] ノブヒデさん -
三月になったので
三月になって暖かくなってきたので、冬の間にラジエター前面を半分塞いでた覆いを
2023年3月2日 [整備手帳] ノブヒデさん -
F4でメイン170は大き過ぎた
先月にプラグチェックしたらメインジェット#165のエアジェット#160でやや白かったので、メイン#170、エア#150と濃くして約一ヶ月乗ってみましたが、スロージェット→メインに切り替わり直後の250
2023年2月16日 [整備手帳] ノブヒデさん -
プラグチェックしながら旧車イベントへ
先日にプラグを見たらチョッと白い(薄い)かな?なので、エアジェットを10番↓で#150。コレで今日は埼玉県のキャッセ羽生で行われてる旧車イベントに向かいます。
2023年1月13日 [整備手帳] ノブヒデさん -
F15とF4を乗り比べ
午後に少し時間が取れたので、最近使ってるWEBERのエマルジョンチューブF15とF4を乗り比べてみました。注:あくまでも個人的な感想です
2023年1月1日 [整備手帳] ノブヒデさん -
プラグをスタンダードに戻して再チェック
春先から使用してます、NGK(なんばグランド花月ではありません)の白金プラグとかプラチナプラグと俗に言うBPR6EVXから、今回スタンダードのBP6ESに戻します。山の登りでは結構違いがありますが、も
2022年12月17日 [整備手帳] ノブヒデさん -
流石に小杉くん(^_^;)
今回購入したエアジェットで最小の#135を試してみます。
2022年12月14日 [整備手帳] ノブヒデさん -
エアジェット更に下げる(追記有り)
今朝は早起きしてTVでサッカー観戦。日本代表の勝利→決勝トーナメント進出を見届けて、まだ仕事まで時間があったので、キャブ調整。エアジェット前回から更に10番↓で#140。
2022年12月3日 [整備手帳] ノブヒデさん -
遂にメイン>エア逆転
先日、キャブのジェットを整理してたら、エアジェット#155が出てきたので、使ってみませう。コレでメイン#160>エア#155と遂に逆転。
2022年11月28日 [整備手帳] ノブヒデさん -
エアジェット少し下げ :追記有り
今日は朝方は冷え込みましたが、昼間は風も無く天気良かったので、昼休みにSkylineで近所を一回り。その前に気温⤵になってきたので、エアジェットを10番下げて#170
2022年10月31日 [整備手帳] ノブヒデさん