#オーバーヒートのハッシュタグ
#オーバーヒート の記事
-
後付け電動ファン取付。
インスタに上げて、みんカラ忘れてました😅去年の夏の話ですが、プロにお願いしたので詳しく分かりません😅その辺走ってるだけで水温が99度表示🫠二桁表示なんですけどね😱shige さん、アドバイスあ
2025年6月5日 [整備手帳] kenlapiさん -
カーズ入院
低速ファンレジスタ焼ききれサーモスタット全閉固着 オーバーヒート入院後の一報で低速ファンレジスタは無事な模様
2025年6月4日 [ブログ] みっち~♪さん -
格安中古車を買ったら地雷だった!マグザム大修理
「近所のお買い物用にいいかな~」って、軽い考えて買った格安マグザム。実は、過去イチ酷い状態の中古車だったのです。(´;ω;`)次々に現れるトラブルの数々を頑張って直していますので、是非ご覧ください。(
2025年6月2日 [ブログ] Sekiaiさん -
急遽クーラント交換
天気の良い日曜日。新緑の季節最高のオープンドライブ日和じゃん。息子と少し遠くまでドライブへ…途中やたらと電動ファンが回ってるなぁと思いながらも水温は中間あたりで問題ない…また少し走行し市街地を抜けると
2025年6月1日 [整備手帳] くろいちご(仮)さん -
プジョー クーラント下血 オーバーヒート目前 燃料ポンプ交換
土曜日の半ドンの診療後、近所へ買い物の帰り道。あと50メートルでクリニックに到着というところで、水温計の乱高下・・・聞いたことのないようなラジエターファンの超高回転うなり音・・・クラッチ交換でクーラン
2025年5月12日 [ブログ] ファクトリーお猿さん -
★EGRカバー&ラジエターホース交換
とある日、高速を快適に走っていると聞き慣れた警告音と見慣れない警告灯が「やめてよ、、、」メーターに目を落とすとえ、オーバーヒート!?そこから三度見くらいして慌てて次のSAに入りチェックすると空っぽのタ
2025年4月30日 [整備手帳] Mahalo !さん -
ミッションを冷やすミッション
ミッションオーバーヒート対策を探しているものの、情報がとにかく少ない、ってか皆無。たぶんCLA45でスポーツ走行している人が少ないのでしょうね。需要が無いから対応しているショップも無くノウハウも無い.
2025年4月30日 [ブログ] 農道スターさん -
サーモスイッチが壊れてファンが回らずオーバーヒートしたので冷却機関を洗いたいと思います
サーモスイッチはラジエター下部についているので冷却水を抜かないと交換できません。こちら新旧比較。壊れた古いほうには88と表記があったので88℃でONだったようですホンダの純正型番は37760-PB2-
2025年4月29日 [整備手帳] dudlyさん -
aliexpress 電動ウォーターポンプ インナーローター
30プリウス/10アクア(を始めとしたTNGA前の2ZR-FXE/1NZ-FXE)のエンジン側ウォーターポンプの中に入っている部品の社外コピー品です。上記車種の持病のウォーターポンプ故障、実際はウォー
2025年4月14日 [パーツレビュー] hide_gtvさん -
ウォーターポンプ交換(295729km)
28万kmごろから高速道路やバイパスなど比較的高負荷な状況でハイブリッドシステムチェックが徐々に出始めていました。エラーコードはエンジン側のウォーターポンプエラー(P261B)、pivotの水温計やH
2025年4月14日 [整備手帳] hide_gtvさん -
エンジンルーム放熱策まとめ
毎年5月に行われるM.T.B.(ミートザビート)へは高速道路移動で長時間の高負荷運転を強いられるビートさんが数多くいらっしゃるのではないでしょうか?そこで以前パーツ紹介の方で披露させていただいたお手軽
2025年4月7日 [整備手帳] 快傑!ズビートさん -
ハズレだったサーモスタット交換作業
先日突如起こったエンジンのオーバーヒート。前回のサーモスタット交換から4年経たずしての閉塞固着で、エンジンからボコボコ沸騰音と冷却水リザーバタンクからの吹返しで、その時はヘッド抜けでお別れかと思ってお
2025年3月30日 [整備手帳] Caravelairさん -
ヘッドガスケット抜けの悪夢再来?
E24キャラバンで職場からの帰宅途中、エンジン冷却水温の指針がヒート傾向を示し、エンジンからのボコボコ異音と冷却水リザーブタンクからの吹き返しがあり、明らかなオーバーヒートの症状が。幸い自宅のほど近く
2025年3月22日 [ブログ] Caravelairさん -
やっとショップから帰還しました
やっと帰還です......最初の感想では、MINI納車されて以来なんて乗り心地悪い車なんだろう....と思ってた原因のガタガタ感がエンジンマウントの交換で綺麗に治りました。時期的にまずいと思ってたんで
2025年3月16日 [ブログ] 優★55さん -
サンバーを降りることになりそうです…
去る2月26日何度目かのオーバーヒートしました。思い起こせば、雨漏りに苦しめられ、タイミングベルト緩みによるウォーターポンプ駆動不良からのオーバーヒート、ホース破れからのオーバーヒート、さらに今回のオ
2025年3月3日 [ブログ] ドライダー大@ならさん -
サーモスタット対策品交換
バッテリーを外して
2025年3月3日 [整備手帳] ビーズさん -
冷却水補充
こないだ走行してたら一番右の赤い警告ランプが点灯しました。冷却水不足です。
2025年2月22日 [整備手帳] ま~くん(*^^)vさん -
オーバーヒート クーラントハウジング樹脂パーツ破断
朝の通勤時に警告音とボンネットから湯気コンビニに停めてエンジンルーム確認すると樹脂材がパックリいってました。温泉でも入ってるような凄まじい♨️
2025年2月5日 [整備手帳] NEONSさん -
My ブログ PV ランキング (^^)/
過去に「My NSX PARTS ブログ PV ランキング」なんての紹介してましたが、今回ブログ内容のPVのベスト5を紹介します(^^)/第5位2015年8月登録 N-BOXピュアサウンドブース 取付
2025年2月1日 [ブログ] Mukoさん -
納車〜♪(笑)
ワゴンRをラジエーターの修理と車検に車屋さんに頼んでましたが、やはりオーバーヒートの影響でエンジンブローで逝ってしまってました…(爆);`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!それで、次の車として車
2025年1月26日 [ブログ] イチノアさん