#GGAのハッシュタグ
#GGA の記事
-
4年間の一時抹消期間後再び車検取得時の整備内容備忘録
2020年前回の車検が切れるタイミングで放置状態になるので外したもの、交換したもの・RM-01A(サビ対策の為冬用純正に交換して倉庫で保存)・フルバケ(次に乗る時は車検になるので純正シートに変更)・B
2025年2月5日 [整備手帳] ねこくささん -
最後のラリーからおよそ4年の放置期間を経て...
車検切れのタイミングと仕事の関係で乗る時間が減ってしまったので一時抹消からの4年ほど保存状態に昨年の12月にそろそろ乗りたいと思い一通り整備して仮ナンバーで室蘭まで行き車検取得新しいナンバーになったの
2025年2月5日 [フォトアルバム] ねこくささん -
弾丸蔵王ドライブ
深夜料金の高速を使って東京から宮城まで!突発弾丸ドライブ!前回台風の影響で見れなかった御釜が見れて満足です!
2024年10月23日 [フォトアルバム] 遊-yu-さん -
アイドリング低い
暖気後アイドリングが400回転と低い気がするのですがこの車はそれが普通なのですかね?教えていただけないでしょうか?
2024年10月2日 [ブログ] 寝台特急さん -
クイックシフトキット取り付け(D)
これとジュラコン(5MT用)購入しちゃいました☆理由?普通に気になったからだよ(白目)
2024年9月8日 [整備手帳] くるおたさん -
フォグランプバルブ交換(イエロー)
初めに。この車のフォグランプバルブは「H3」です。HB3ではありません。取説を見ても、店頭にある適合表を見ても、HB3に誘導されます。WRXじゃないタイプのバンパーの場合はHB3なのかもしれません。フ
2024年8月14日 [整備手帳] Y-RXさん -
ドア 水切りモール補修品交換(リア編)
ドアの水切りモールを補修品に交換しました。正しくはドアアウターウェザーストリップと言うものです。(ディーラー整備士さんは水切りモールと呼んでました)ドアワイパーなんて呼ばれたりもしますかね。ガラスを下
2024年6月30日 [整備手帳] Y-RXさん -
ドア 水切りモール補修品交換(フロント編)
ドアの水切りモールを補修品に交換しました。作業時間は、別途投稿済みのリアも含めての時間です。(関連URLに載せました)
2024年6月30日 [整備手帳] Y-RXさん -
クラッチ板交換
写真は既に取り外した状態です。写真内赤丸にブラケットとインタークーラーが固定されています。写真内オレンジの丸がパイプとインタークーラー、青丸が吸気系との接続部分になるので、それぞれ取り外します。
2023年12月26日 [整備手帳] ン?ン゙!さん -
TEIN EnduraPro PLUS インプレッサ スポーツ ワゴン 【GGA(A/B)】
プレミアムリプレイスメント、ワンランク上のショックアブソーバがコンセプトの純正形状高性能ショックアブソーバ。海外ラリーからフィードバックしたハイドロ・バンプ・ストッパー(H.B.S.)も搭載し、フル乗
2023年7月14日 [パーツレビュー] TEINさん -
STI シフトノブ(5MT ジュラコン®)
純正も非常に持ちやすく使いやすいですが、もう少し小ぶりなノブが欲しかったので、感謝デーにて購入!握りやすい形状で僕にはとってもグゥー!でした。
2023年6月18日 [パーツレビュー] あらまん@さん -
三栄書房 ハイパーレブ vol.266 スバル・インプレッサ/WRX No.18
2022年も出ましたハイパーレブ・インプレッサWRXの新刊です。記事は新型S4(VBH)やVABについて書かれていますが、GR/GV系とVAB/VAGのパーツ掲載がメインです。書店で見かけるとつい買っ
2023年2月18日 [パーツレビュー] インプまにあさん -
プラグ交換
総走行距離が200,000km越えたので以前から気にしていたプラグの交換に挑戦してみました。
2022年2月10日 [整備手帳] 権次郎さん -
HID光量不足
前回の車検でも危うかったHIDヘッドライトの光量が、結構ギリギリレベル。ハロゲン球ならちょっとW数高めの入れるとかだったと思うけどHIDは、今一つよう分からんです。バラスト交換?とか、しなきゃならん感
2022年1月17日 [ブログ] 権次郎さん -
SurLuster ウォッシンググローブ
洗いやすいのは勿論ですがスポンジ持って洗うよりも手が寒く無いです😆表面がフワフワなので洗車キズは付きにくいと思います
2022年1月11日 [パーツレビュー] かど~ん♪さん -
エンジンオイル交換
エンジンオイル交換粉&エゴ追加
2022年1月8日 [整備手帳] かど~ん♪さん -
カスタム&メンテナンス
今までで投稿してきませんでしたが、必要とされている方がいるかもしれませんので、私が行ってきたメンテナンス、カスタム、部品交換方法を近々順次アップしていきたいと思います。作業中に写真を撮っていないことが
2021年12月27日 [ブログ] ン?ン゙!さん -
Sports Sensation
どうも(^^)v今回はみん友さんの愛車紹介に出てた車種のカタログをアップします♪え~と…関西のみん友さんの愛車紹介に出てましたね。ってコトで…2代目インプレッサスポーツワゴン中期です♪どうやらアプライ
2021年10月19日 [ブログ] チョーレルさん -
KAKIMOTO RACING / 柿本改 Regu.06&R
柿本のマフラーがスバルの不等長サウンドとよくマッチすると聞いていたので、柿本の中から選んでいましたが、このチタンの焼きが気に入りRegu.06&Rを選びました。低音からドロドロと響く不等長サウンドが楽
2021年8月21日 [パーツレビュー] あつあつのやきいもさん -
RECARO SR-7 GK100
純正シートの柔らかなホールド感が好きになれず交換しました。カチッとしていながらも不快じゃないハリのあるホールド感が素晴らしくて、長時間運転しても疲れにくく感じます。
2021年8月21日 [パーツレビュー] あつあつのやきいもさん