#3MAのハッシュタグ
#3MA の記事
-
またまた!
またまたやってしまいました。1989年式 TZR250まだ納車待ちの2台…ガレージパンパンです…
2025年7月13日 [ブログ] サントマトさん -
TYGA ステンレスチャンバー取り付け
2stエンジンは、チャンバー次第でパワーが大きく向上します。もちろん社外チャンバー独特の排気音も魅力です。現在、3MA用ステンレスチャンバーを販売しているメーカーが国内外で数社有りますが交換後の特性が
2025年5月10日 [整備手帳] RB30NAさん -
ZEELTRONIC取付
VJ21AでZEELTRONICの優位性を実感しました。・点火時期調整・YPVSコントロール・コンペンセータ制御これらをプログラマブル制御出来ます。
2024年9月11日 [整備手帳] RB30NAさん -
キャブセッティング3
前回、PJを#14→#12.5にしましたが僅かに濃いので#10に変更しました。変更後の冷間始動時は、今時期でもチョークを使うかどうかな~?という位迄薄くなりました。私は、アイドル時の燃料の濃淡をキャブ
2024年9月8日 [整備手帳] RB30NAさん -
キャブ大径化・吸気系モディファイ その3
キャブは、完成したので元通りに取り付けました。次はエアクリーナーBOXを加工します。
2024年7月15日 [整備手帳] RB30NAさん -
キャブ大径化・吸気系モディファイ その1
この年代の2stレプリカは、45馬力規制の対応で強烈に吸気量制限しています。そのためキャブセッティングに弊害が出ているのでこれを解決していきたいと思います。
2024年7月15日 [整備手帳] RB30NAさん -
キャブ大径化・吸気系モディファイ その2
3MA用のキャブを並べて色々見比べてみます。左上がTM30SS、左下がTM32SS、右がTM34SSです。SP用がTM34SSなのを考えるとキャブ口径は、大きい方が出力向上に有利なのでしょう。
2024年7月15日 [整備手帳] RB30NAさん -
エンジンオイルレベルゲージ修理
エンジンオイルがかなり少なくなっても警告灯が点灯しない事に気が付きました。ニュートラル時に点灯するのは、ヤマハの仕様らしく球切れチェックでしょう。
2024年7月15日 [整備手帳] RB30NAさん -
Frホイールベアリング交換
200k程ワインディングメインで走行した所、風切り音が大きくなった様な異音が発生しました。発生源は、Fr廻りらしい事とチョイ乗りでは、発生せずある程度走っていると発生し始めるのでFrホイールベアリング
2024年7月8日 [整備手帳] RB30NAさん -
さんまさんの燃費
油脂類の交換もほぼ終わったので200k程走ってみた。全体的に調子は、まずまずだけど燃費が悪い。10K/L位。現状のRGV250は、だいたい20K/L以上。RGV250も吸気系ノーマルでキャブも純正セッ
2024年6月30日 [ブログ] RB30NAさん -
ブレーキフルード&リザーバタンク交換
ブレーキフルードの残量確認が出来ない程に透明度が低下したリザーバタンクをブレーキフルード交換と同時に交換します。
2024年6月23日 [整備手帳] RB30NAさん -
Rrホイールベアリング交換
先日タイヤ交換をした所、ベアリングのゴロゴロ感を発見。重要な部分なので最優先に作業します。
2024年6月9日 [整備手帳] RB30NAさん -
「ヤマハ・XSR900 プロトタイプ“DB40”」/グッドウッドフェスティバルオブスピード2023
<paultan.org/Yamaha shows XSR900 DB40 Prototype at Goodwood>
2023年7月18日 [ブログ] hata-tzmさん -
やっと終了
今日は、頼まれていたTZR250(3MA)のフロントキャリパー及びマスターシリンダーリアマスターシリンダー及びブレーキキャリパーオーバーホールと取り付けブレーキ油とエア抜き終了しました。突然の電話でブ
2021年11月21日 [ブログ] carib@L152Sさん -
TZR250 3MA 乾式クラッチ プレート交換
乾式クラッチのプレート交換しました。整備書通りの純正部品注文したら、3AK-16321-00 5枚届きました。注文したもの・3AK-16321-00 プレート,フリクシヨン 2枚・3MA-1633
2020年7月29日 [ブログ] わかめ07さん -
キャリパー4
一応、こちらで完結したキャリパーですが、後日談ということでメモ。初めて走ったのが浜焼きミーティングに出掛ける当日だったので、整備に不安はありませんでしたが、ローターとのアタリを出すために安全そうな所で
2020年2月16日 [ブログ] FJ_Rookiesさん -
キャリパー2
TZR250(3MA)異径4ポットキャリパー諸元ピストン大(鉄) Φ34 L=21, 3GM-W0057-00シールキット 3GM-W0047-00 ¥2680 (片キャリパー分)ピストン小(鉄)
2020年2月1日 [ブログ] FJ_Rookiesさん -
YAMAHA TZR250 3MA SP リアサス
前後サスをオーバーホールしようと思いどうせならと3MAのリアサス流用しました。ショップでオーバーホールの際に入る様にホースを変えて、バンジョー向きも変え頂きました。ボトムはすんなり入りましたが、トップ
2019年11月24日 [パーツレビュー] TAKE99さん -
プチドライブ上関
天気がよかったのでプチドライブしてきました?
2019年11月12日 [フォトアルバム] MZ21さん -
サンマが高くて・・・
最近サンマが高くて気軽に買えませんね(^^:庶民の味方だったはずなのに・・・そして・・・こっちのYAMAHA製のサンマ(3MA)も高騰しています(笑)・・・仕方が無いので・・・多少はお手頃なこっち(1
2017年10月4日 [ブログ] 赤カブ@59さん