#TM-SQUAREのハッシュタグ
#TM-SQUARE の記事
-
ミノルインターナショナル 軽量フライホイール
慣れないとゼロ発進時にストール気味になりますが、エンストすることは滅多にありません。慣れます。フケの良さと回転落ちの速さを味わうとノーマルのダルいフィーリングが気持ち悪く感じます。クラッチ交換の際に導
2025年3月20日 [パーツレビュー] ス1210さん -
ミノルインターナショナル 2型M/T用SPORT ECU
現在では他社製品も色々ありますが、購入当時に現車持ち込みで簡単にインストールすることができたのがきっかけでした。街乗りでもその効果は絶大ですが制限速度があるので使いきれません。FSW RCでのスポーツ
2025年3月20日 [パーツレビュー] ス1210さん -
ミノルインターナショナル LSD
デフオイルで結構フィーリングが変化します。FF-730だとチャタリングもほとんどないのでオープンデフそのものですが、意図的にアクセルを入れることでデフがロックしてくれることから機械式らしくインに巻き込
2025年3月20日 [パーツレビュー] ス1210さん -
ミノルインターナショナル TM SQUARE ダンパーキット
スプリングはハイパコ F700ポンド、R550ポンド、街乗りは19段戻しでバネ勝ちした特有な動きを示しますが、FSW RCでのスポーツ走行で減衰を締め上げるととてもコントロールし易く、100Rでのテー
2025年3月20日 [パーツレビュー] ス1210さん -
ミノルインターナショナル トーレスシム
漢ならシャコタン、ハの字。ツライチホイールセッティングパーツのキャンバーシム。いや、コーナーを速く走るためのパーツです。大盛りキャンバーシムだけでも素晴らしいコーナーリングマシーンになるのですが、その
2025年2月21日 [パーツレビュー] 銀スイフトさん -
オイル&フィルター交換
整備の方にアップするの忘れてたので...A-Pit 東雲 Performance Factoryにて。距離106859キロ
2025年1月26日 [整備手帳] ゆ~たZC32Sさん -
インテークフィルター交換
前回から約1万キロエアフィルター換えました。同じくTMのヤツです。
2025年1月25日 [整備手帳] タマゴンさん -
ミノルインターナショナル 軽量フライホイール
買ってから付けたシリーズめちゃくちゃ軽い。外周肉抜きしてるから重さ以上に低イナーシャで、EXEDYのカバーと合わせてピュンピュン回る。でも軽すぎて熱容量不足しないかは心配。さすがに大丈夫だと思うけど、
2025年1月15日 [パーツレビュー] けんぞぅ。さん -
ミノルインターナショナル スラストシート
スイフトID65用。ロアシート(フロント車高調)に入れました。スチールシート⇒テフロンシート⇒スチールシートの順にサンドイッチします。rx-7乗りの義兄(整備士)に相談した。ソレ試してみたら?ESPE
2025年1月4日 [パーツレビュー] スバe:HEVさん -
ミノルインターナショナル TMスクエア zc31s201
各サーキットに合わせて摩材をチョイスしたミノル田中氏の自信作。うーん。もう少し強いのが良かったかな。
2024年12月30日 [パーツレビュー] 銀スイフトさん -
ミノルインターナショナル ZONE ブレーキパッド
スパ西浦セット買ってみました。サーキット走行したら後日レビューします
2024年12月19日 [パーツレビュー] ウエストインディーズさん -
ミノルインターナショナル LSD
納車してからずっとずっと考えてました。いつかは私も…いやいや、ノーマルのオープンデフでも楽しい!雑にアクセルを開ければホイルスピンする。丁寧なアクセルワークでホイルスピンをさせずに走らせる。これもスト
2024年12月1日 [パーツレビュー] スイフトえむてぃーさん -
ミノルインターナショナル SPORT ECU
ECU書き換えデータとしては個人的な所感としては可もなく不可もなく。危ないデータではないですw実際、こちらのデータを入れて大幅にタイム向上した人もいるので、☆4つです。今、気づいたら他メーカーに比べて
2024年11月25日 [パーツレビュー] GRスイスポさん -
ミノルインターナショナル 大盛キャンバーシム
ZC33Sのリアタイヤにキャンバーを付けるシムになります。リアにキャンバーを付けることで、コーナーリング時にリアタイヤが踏ん張り、オーバーステアを回避できます。体感できる範囲はそこら辺ですが、進入時は
2024年11月25日 [パーツレビュー] GRスイスポさん -
TM SQUARE K14C
とりあえず、ZC33SのK14Cでエンジンオイルに困ったら、コレ入れとけ、的感覚で使ってますw細かい説明はこちらをごらんくださいhttps://youtu.be/SXog2bopm_M?si=Kfd-
2024年11月25日 [パーツレビュー] GRスイスポさん -
オイル交換_20241109
寒くなってきたのでオイルを交換しました。前回「クソ暑いから」という理由で10Wを入れたのは失敗だったかもしれません。抜ききるのに異様に時間がかかりました。昨年11月にいただいた、TM-SQUAREのオ
2024年11月11日 [整備手帳] ゲソの極み乙女さん -
フロントブレーキパッド・ローター交換
青森と美浜で頑張ったらあっという間に減った
2024年11月9日 [整備手帳] ap1umeさん -
TM SQUARE コンプリートマフラー R-60
スズキ スイフトスポーツのカスタマイズです。TM-SQUARE コンプリートマフラー R-60を装着しています。触媒直後のフランジからフロントパイプ、センターパイプ、リアサイレンサーの3分割構造。軽量
2024年11月3日 [パーツレビュー] cockpitさん -
CAEウルトラシフター グリス塗布
仕事場でメンテナンスの話になって、CAEシフターってメンテある?ってふと思い、結構焦って潤滑剤塗布しました購入からもうすぐ1年だけど、ノーメンテでした(´-ω-)潤滑剤塗布してからシフト操作が気持ち軽
2024年10月29日 [整備手帳] ショーRさん -
ミノルインターナショナル ラジエーターキャップ
新車から6年間交換してなかったので安全のために交換。ハイプレッシャーがほしかったわけではなく、ドレスアップ目的半分です。よく勘違いする人がいますが、キャップを変えても特に何も変わりませんから。夏のサー
2024年10月19日 [パーツレビュー] MARSさん