• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月16日

反戦企画ふたたび・・・

反戦企画ふたたび・・・ 皆様コンバンワ!!

最近、有難いことに仕事が忙しいです。
これもそれも、あれも全てご縁あってのこと。

さて、
それは置いといて・・・

今回も行ってまいりました!!

長崎です!!

といっても、行ったのは一か月ほど前ですが(汗

長崎で反戦と言えば、原爆資料館etc.

実は私、生まれは長崎小浜です。

なので、長崎市内も無数に行っています。
というか、一か月以上の長期滞在もままあります。
さらに言うと、長崎大学を受験したこともあります。

なのに、
なぜか行ったことが無い原爆資料館。

ということで・・・行ってきました!!

あまり写真は撮れないので、少しだけ。



投下時刻で壊れたままの時計です。

嫁は学生の頃、来たことがあるそうですが・・・かなり変わっているみたいです。
展示方法もモチロンですが、キレイになった気もするみたい。

入館数はそこそこあるけど、基本ほぼ日本人が多かったかな
ほんの少しだけ外国の方も来ていて、もっと多くの外国人観光客に見てほしいと思いました。



こういったものは、現物もあれば複製もあります。

それにしても、この立派な建物はいくら費用かけたのだろうと思います。
世界的にも必要な施設なので、ここいらは税金投入も必要でしょうね。

今回は田原坂に続く反戦企画ネタですが、子供の情操教育と観光を兼ねています。

かなり長時間の滞在だったので、思いのほか見るものが多かったのかもです。
もし長崎観光に行かれる際は、見て損は無い施設と思います。

次に定番の↓


平和公園ですが、こちらは誰もが知る平和記念像。

といっても、現物を見るのは今回が初めて。

ここは観光客が非常に多く、特に外国の方が多かった。
特にアジア系の方は団体が多く、欧米の方も結構多かったですね。

確かに観光バスとかで纏めて周遊するのに良い場所ですが・・・

本当は、そういった方々にこそ原爆資料館の方を見てほしいものです。
ま、旅行産業としては難しいとこでしょうね。



ちりんちりんアイスが売ってましたが、外国の方が沢山集まって購入されてました。

暑かったから当たり前でしょうが、まさに黒山の人だかりでした(汗

ちょっと気になったのは、平和記念像の水で遊んでいる外国の方の多いこと
正確に言うと、アジア系・・・中国系の方が多かった。
その辺はモラルの問題でしょうが、大人もはしゃいでいたのが・・・ですね(>.<

一応、第一外国語が中国語だったですし、中国にはバックパッカーで長く旅したので・・・言葉は今も少しだけ分かりますし。

それでも、ここに原爆が投下されたことは知ってもらえたと思いますし、何かしら記憶に残って頂ければいいんですけどね。

とまあ、あまり明るい記事が書けませんね(汗


ところで、↓が分かる人ってどれくらいいるのかな?


明日は朝一で火災保険の講習があるので、飯塚へ行ってきます。
そろそろ寝なきゃですね(^^;

最後に、今回もイベント告知になります。
-----------------------
クヌギランナー第4戦
9/25(日)一本クヌギにて開催されるタイムアタックです。
詳しくはコチラ→
-----------------------
86/BRZだらINオートポリス
10/29(土)86/BRZ乗りの祭典です。
詳しくはコチラ→※定員に達しました。キャンセル待ちあり。
-----------------------
第7回エランde走行会inオートポリス レイクサイド
11/16(水)初心者OK!!タイム計測付き走行会。
詳しくはコチラ→
関連情報URL : http://www.elan-de.net/sk/
ブログ一覧 | 観光 | 日記
Posted at 2016/09/16 01:10:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

夕陽の中を歩く... 本
晴耕雨読さん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2016年9月16日 1:58
昨日、息子が、長崎の修学旅行から帰ってきましたよ

勿論、お土産はカステラ(^_^)

平和記念像が、デカかった~と言ってました
コメントへの返答
2016年9月17日 8:09
長崎と言えば、カステラとカラスミですよね。
カステラと言えば、端の部分だけを集めて売っているのが美味しいですよ(^^

熊本では小学校の修学旅行は長崎なんですね。
私は熊本と阿蘇でした。もう当時のことは覚えてませんが(汗
2016年9月16日 7:49
ELANさん、長崎来てたんですね!

連絡くれれば良かったのに(^^)。

まぁ、ご家族も一緒なので、お邪魔しては悪いですね。

長崎には4輪のサーキットはありませんが、大村にカート場はありますよ。

また、ぜひ遊びに来て下さいね!
コメントへの返答
2016年9月17日 8:11
そえなんです。
家族連れなので、1人であれば声掛けさせて頂いたのですが(^^;

大村湾サーキットは私自身走ったことないのですが、昔インプレッサでオフ会をしていたときは定番でした。
インプ乗りって、やはり走りが好きなんですよね(^^
2016年9月16日 12:05
おいどんは~修学旅行で一回行ったです~!!しかし…実は次に長崎行くならば行ってみようかなぁ~と(爆)
コメントへの返答
2016年9月17日 8:15
長崎の原爆資料館に限らず、最近の資料館・記念館は見せ方が上手くなってます。

旭山動物園で話題になりましたが、見せ方って本当に大事と思います。
何事も興味を持ちやすいってことは良いですね♪

プロフィール

「左前のハブが逝ってる
たぶん💦」
何シテル?   07/01 12:14
エボ(6、8)、インプ(角目、丸目)、FD、EG6と、色々なクルマでサーキットを走っていました。 ⇒さらに乗り換えて、コルトRになりました。 ⇒思いがけずS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

iKiKin V700 OBD2スキャンツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 06:31:40
IRS / Injector Refresh Service ReSpec. インジェクター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 07:00:41
ホンダ(純正) 幌 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 06:17:42

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
初期型のAP1-100です。 そこまで買う気なかったけど落札しちゃいました。 ちょー久々 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
サーキットに行く間も無いけど、いつでも行けるようにクルマだけはターボ車にしました。FFコ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
同じ10系2リッター前期から、10系1.8リッター後期最終型へ乗り換えました。 3列シ ...
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
仕事用に買いました。 走行距離は約27,000kmで低走行車となります。 マイナー車な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation