• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月10日

TAINAIカスタムカーミーティング2012(二日目)

TAINAIカスタムカーミーティング2012(二日目) 前回のウェブログの続きです。

翌2日日曜日は、TAINAIカスタムカーミーティング2012のデイイベントに行ってきました。
会場は同じく胎内スキー場、時間は09:00~16:00、見学者無料。

前回は色々と初体験だと書きましたが、デイイベントも同様です。
従来は痛車イベントばかりだったので純粋な車イベントが初、VIP系・ラグジュアリー系のイベントも初、オーディオ系のイベントも初。雨のイベントも初w
そしてこのイベント見学が切っ掛けで交友が広がったので、尚更思い入れもあります。




前日同様、この日も朝から快晴です。
むしろ暑いくらいですが、風が吹いているお陰で辛くはありませんでした。

朝一番に着いたせいでエントリー参加者は色々と準備中であり、洗車、オーディオ調整、テント架設などの作業中です。
中には恒例、会場隅や少し離れた場所でのバーベキューOFF会をやっている参加者もw 辺りが草で覆われている土地柄所以ですね。

そして09:20頃に開会式が始まったものの、ステージ正面に置かれたチャージャーの調整風景に皆注目しており、誰も主催者の話を聞いていないというwww
「んもう、みんなそこのチャージャーばっかり見てないで、後でゆっくり見ればいいから、少しは私の話を聞きなさい(#`Д´)」との言葉に、会場からは笑いがw


今回も例によってVIP系・ラグ系のセダンが多数を占めていますが、こちらも前日のナイトイベント同様、前回よりバラエティに富む車の数々でした。
特に見学者用駐車場を含めると尚。
個人的には、痛車やアメ車、USカスタムが増えていたのが嬉しかったですね。

気に入った車種を撮って回り、改めて会場を回って人気投票し、更にぶらぶら。
それにしても、水分補給している人や、車内に置かれたペットボトルを見ると、「い・ろ・は・す」率の高いことw
僕もみかん味を飲みたくなってきますし、できれば外出時の恒例として「ガリガリ君 梨」も一緒に食べたくなってきますがw、会場の自販機には置いてないんですよねえ…(´ω`)


お昼からいきなり風が強くなり、参加者のテントや荷物が飛ばされるわ、スキー場から飛ばされてきた砂が体を叩きつけて痛いわ。
なのでスタッフや参加者は急いで片付けますが、たまたま近くにいた僕も思わず手伝うことにw まあ、「杜の奇跡」で毎回後片付けのボランティアをやってるし、片付けは得意ですよ?w

13:00から音圧測定競技が始まり、参加者・見学者は、ステージ裏の競技スペースに一斉に集まります。
それにより、会場からは人影が綺麗に消え、企業出展ブースに各々一人ずつ残すのみ。
それにしても外向きオーディオの迫力は、凄いですね。音というより衝撃波であり、音が耳ではなく全身に響き渡り、ほとんど音だけで吹き飛ばされそうです。


 胎内カスタムカーミーティング2012.9.2
 (YouTube、2012年9月2日)

 TCM
 (同)



13:30頃。
大体見て回って気が済んだので、会場を後にします。

…と、しばらく道を走っていたら、NaO.@夢喰いさんと擦れ違い。前日、「明日も行きますよ」とは窺っていましたが、具体的な待ち合わせはしていなかったんですよね。
なので僕も、一旦は後にした会場へ向けて、NaO.さんと同行。何しろ会える機会なんて滅多にないですからね、こういうときになるべく会っておかないと。

会場では既に音圧で盛り上がっています。
その分静かになった展示会場を、今のうちとばかりに、二人で雑談しながら見て回ります。お陰で面白いお話も沢山聞けました。

14:30頃。
NaO.さんはいよいよこれからゆっくり見て回り、僕は今度こそ会場を後にします。
お相手して下さり有難うございました。


改造車は良いものです。
それぞれのオーナーの好みや個性や思い入れが反映されており、十人十色、百人百様。
たとえ車種や色が被ったとしても、一台として同じものはない。
見てて楽しく、癒されます。

スタッフの皆さん、エントリーされたオーナーの皆さん、お会いした皆さん、有難うございました。




詳細はフォトギャラリー参照。

セダン篇
ミニバン・コンパクトカー篇
スポーツカー篇
軽自動車篇
痛車篇
アメ車篇
欧州車篇

見学者車両篇・1
見学者車両篇・2(痛車)
見学者車両篇・3(アメ車)
キャラの記録
ブログ一覧 | 自動車イベント | 旅行/地域
Posted at 2012/09/10 13:14:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🙂
伯父貴さん

帰還と旅立ち・・・
シュールさん

久しぶりに家族集合
THE TALLさん

クリア47!^^
レガッテムさん

晴れ(結局猛暑日じゃん)
らんさまさん

【その他】グルメ、講師など
おじゃぶさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「「車種もドンピシャな東方Projectモチーフの隠れ痛車を捕獲!」特徴的な翼のデザインをスズキ・キャラのガルウイングで再現
https://option.tokyo/2021/07/03/104493/

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」
何シテル?   07/03 23:51
ご覧頂き有難うございます。 色々な方と知り合い、交流や情報交換などできたらと思います。 ヲタクです。 昔はそれなりに「広く深く」だったのですが、最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

題名長いので【紹介記事】今後の日米同盟は? について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 14:20:07
投票率50%切る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 10:32:30
モンテディオ主催「ありがとう平成2DAYS」2日目に展示してきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 18:26:24

愛車一覧

スズキ キャラ Laevateinn (スズキ キャラ)
色々と不便ですし、旧車の仲間入りを果たしつつあるので最近あちこち不具合が発生していますが ...
トヨタ マークII RX-178 (トヨタ マークII)
僕が小学生から社会人なりたての頃にかけての、家族の車でした。 それまで中古車ばかり買って ...
三菱 ミニキャブトラック 白石みのり (三菱 ミニキャブトラック)
父が、趣味の家庭菜園用や各種作業用として購入したものであり、軽トラとしては二代目です。 ...
その他 その他 フォトギャラリー (その他 その他)
フォトギャラリーです。 個人的に気に入った車両を厳選して載せていますが、名称やグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation