• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月07日

カーエンジョイフェスティバルVol.10

カーエンジョイフェスティバルVol.10 8月30日日曜日は、カーエンジョイフェスティバルVol.10に行ってきました。
会場は胎内スキー場・駐車場、時間は09:00~16:00、見学者無料。

新潟の晩夏を飾る、恒例のイベントです。
しかし昨年から、前夜祭となるナイトイベントがなくなったのが、残念です。
加えて今年は、お盆までは焼かれるような酷暑だったのが、お盆が明けたらいきなり寒くなり、連日の雨。
当日もやはり雨のせいで、音圧競技は中止となり、ドアを開けて車室内を披露しない車両も多くありました。

昨年は、同じ日に各地でイベントが同時多発したせいで、参加者がばらけてしまい、いつもよりは寂しい状況でした。
それが今年は、他イベントと重複することもなく、よって力の入ったカスタムカーが大勢集まりました。




当日は午前中のみお休みで、午後から仕事だったので、朝早くからの見学。
洗濯をしてから出発したので、開会式が終わるか終らないかの頃に到着。

前述の通り毎日雨だったせいで、音圧競技に参加するような外向けオーディオ仕様ミニバンの姿は、今年はほとんどありません。
いえ、正確にはいることはいるのだけれど、雨のせいでドアは開けず、オーディオアピールもしていません。
今年は、どちらかというと、外装中心のカスタムカーイベントに近い様相です。


参加車両を撮って周っていると、渡り烏さんと邂逅。
事前には行けないと聞いていましたが、前の晩に午前中だけ急遽行けることになったようです。


程なくして、Numb@氷精ウォッチさんとも再会。
4月の「新潟東方祭15」ではすれ違いとなり、今年に入ってからのガタケットには一度も行けていないせいで、今まで会えなかったので、随分久々です。

みんカラ提供の、スマートフォン専用アプリケーションソフトウェア「ハイタッチ!ドライブ」。
これは、顔見知りの人が近くにいる場合、互いの所在の確認用として使えるのですね。
運転中は電話も、メールも、みんカラメッセージも使えない。しかし仲間とはぐれてしまった場合に、ハイドラが役立つと。
今までアプリには興味がなかったので無関心を決め込んでいましたが、これからは考えておきましょうかね。


後で見学者用駐車場を見に行ったら、お二人ともLaevateinnの隣に、スリーショットで並べてくれていました(^ω^)


三人で近況報告や自動車談義をしていると、Toshi@萃香セリカさんも合流。
こちらも昨年11月の「ガタケット136」以来の再会です。

やはり買い替えを来年にはするそう。
外装はこんなに綺麗で、オーディオで何度も受賞歴があるのに、勿体無いですね。
但し次の愛車もセリカだとかw 愛だ!

買い替えを決めたが故、思い出作りのために、尚更このセリカで参加できるイベントを探しているとのこと。
ここで11月1日の「第17回 東北セリカday 2015」を教えてあげれば良かったのに、忘れてた…。


痛車は2台エントリーしていますが、もう一方の参加者であるKUBOTAさんとはお会い出来ず。





民家の列を挟んで離れた駐車場では、丸々貸し切られており、ジムカーナが。

当イベントに初めて行ったのが、2011年8月21日の「TAINAIカスタムカーミーティングvol.5」。
それと同じ光景が繰り広げられており、ちょっと懐かしくなりました。

今回もあの時と同じ、「KEN Racing Club」による練習走行会でしょうか。




名残惜しかったのですが、お昼過ぎには会場を後に。
tomoya.21さんも行きたいと言っており、Numbさんが終始スマホでツイッターを確認していましたが、結局都合が付かなかったようで、お会いできませんでした。
しかし、見応えのある車両が多かったので、久々に盛り上がったイベントでした。

スタッフの皆様、この日お相手して頂いた皆様、参加や見学に来た皆様、理解のある近隣住民の方々、今年も有難うございました。


エントリー車両はフォトギャラリーを参照。

アメ車・1
アメ車・2
セダン・クーペ部門
ワゴン・ミニバン部門、Kカー部門
ストリートカスタム部門・1
ストリートカスタム部門・2
サウンドコンテスト部門、デモカー

駐車場A
駐車場B・1
駐車場B・2
ブログ一覧 | 自動車イベント | 旅行/地域
Posted at 2015/09/07 17:31:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんばんは🙋🏻今日は、 ...
PHEV好きさん

台風対策! ゲリラ豪雨対策! 車の ...
ウッドミッツさん

【グルメ】 最近のグルメ紹介♪
{ひろ}さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

北の大地へ 2025 夏 4日目・ ...
hikaru1322さん

週末の晩酌✨
brown3さん

この記事へのコメント

2015年9月8日 12:36
先日はありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ
久々にお会いしてお話が出来てホントに良かったです!
今度山形で何かイベントある時は是非教えてください。
予定合えば凸させていただきますw
コメントへの返答
2015年9月8日 22:14
どうもどうも、その節は有難うございました~m(^ω^)m
いや~、東方祭ではニアミスだっただけに、再会の喜びもひとしおでした。

今月は、6日の「第7回 遊佐町クラシックカーミーティング」も、20日の「第3回 昭和の乗り物大集合in阿賀野 2015」も、27日の「第3回 クラシックカーミーティングinさがえ・ふるさと公園」も、全滅です(´ω`)
その代わり、来月の「がたふぇすVol.6」で、雪辱を晴らしたいところo(`ω´)o
その後は、山形県ではないけれど、11月1日の「第17回 東北セリカday 2015」に、今年こそ行きたいですね。
2015年9月8日 15:22
お久しぶりです(^-^)

いや~自分は結局午後から見学に行ったのでふじぃさんとお会いすることができなくて残念でした(>_<)

また今年は古町のがたふぇすエントリーしたのでその時にお会いしたいですね(^-^)
コメントへの返答
2015年9月8日 22:17
あの後いらしていましたか~。
東方祭でのニアミスに続き、中々お会い出来ませんね。

何と、がたふぇす、エントリーされましたか!
これは益々見に行かねば。
楽しみにしていますね(^ω^)
2015年9月13日 0:41
なむさ~ん!:゙;`;:゙;`;・o(ロ≦〃)

で去年同様で笑ってしまいましたw

ここのとこ多忙でどこもいけず・・・orz
コメントへの返答
2015年9月13日 15:57
いやあ、我ながら中々に絶妙な画像を見付けたものですwwwww
よし、Numbさんの次の仕様は、聖☆おねえさんに……!

天竜山さんは、先月の「ガタケット141」には行っていたのですね。
ゴルフ場というと、土日が書き入れ時でしょうからねえ…。
来月の「がたふぇすVol.6」と、再来月の「ガタケット142」には行きたいところ。その時こそお会いしましょう(`ω´)
2015年9月13日 1:53
雨の中お疲れ様でした|゚Д゚)))

晴れていればかなり賑やかになるんですが残念でしたねぇ…今回は収穫なしです。

そうそう帰りにアレが賑やかであのグリーンの車とスライドしましたw

次はがたフェスで(`・ω・´)ゞ
コメントへの返答
2015年9月13日 16:10
その節は有難うございました~m(^ω^)m
「ミコミコちょうちん会議」からの帰り道の途中といい、この中では最もお会いしていますねw

晴れていれば、オーディオアピールとか音圧競技とか、もっと胎内らしさがあったのでしょうが、仕方ないですね。
でもその分、参加者にすれば、外装モディファイをじっくりアピール出来たんだろうなと思われます。

はい、緑色の人は、僕らとニアミスだったようで……w
その分を取り返す意味でも、がたふぇすには行かねば(`ω´)
2015年9月14日 0:05
お久しぶりです。

ブースでメーカーさんと話をしてたり、ジムカにお友達が走ってたりであちこち飛び回ってたので(汗
コメントへの返答
2015年9月14日 9:45
お久し振りです。
イイね!とコメントを有難うございます。

いやあ、斯く言う僕も、撮影のためにあちこち飛び回っていたので、尚更顔を合わせなかったのかも知れませんねw

プロフィール

「「車種もドンピシャな東方Projectモチーフの隠れ痛車を捕獲!」特徴的な翼のデザインをスズキ・キャラのガルウイングで再現
https://option.tokyo/2021/07/03/104493/

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」
何シテル?   07/03 23:51
ご覧頂き有難うございます。 色々な方と知り合い、交流や情報交換などできたらと思います。 ヲタクです。 昔はそれなりに「広く深く」だったのですが、最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

題名長いので【紹介記事】今後の日米同盟は? について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 14:20:07
投票率50%切る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 10:32:30
モンテディオ主催「ありがとう平成2DAYS」2日目に展示してきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 18:26:24

愛車一覧

スズキ キャラ Laevateinn (スズキ キャラ)
色々と不便ですし、旧車の仲間入りを果たしつつあるので最近あちこち不具合が発生していますが ...
トヨタ マークII RX-178 (トヨタ マークII)
僕が小学生から社会人なりたての頃にかけての、家族の車でした。 それまで中古車ばかり買って ...
三菱 ミニキャブトラック 白石みのり (三菱 ミニキャブトラック)
父が、趣味の家庭菜園用や各種作業用として購入したものであり、軽トラとしては二代目です。 ...
その他 その他 フォトギャラリー (その他 その他)
フォトギャラリーです。 個人的に気に入った車両を厳選して載せていますが、名称やグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation