• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゅる侍の"サグラダファミリア" [日産 スカイラインGT‐R]

パーツレビュー

2011年4月7日

エンドレス CCR-g  

評価:
5
ENDLESS CC-Rg
純正ブレンボなので富士スピードウェイを走るときはこれが必須です。

今まで使ったパッドの中でこれが一番信頼できます。

800℃対応のパッドは世間に溢れていますが、エンドレスの800℃は他社とは違います。
サーキットで使ってみればわかります。

効き、対フェード性能に優れています。
サーキット派には自信を持ってオススメできるパッドです。

450馬力くらいのRでサーキットを走るなら、日産ブレンボとCCR-gで充分です。

街乗りではだいぶ鳴きます。
購入価格35,000 円
入手ルート実店舗(その他)
関連する記事

このレビューで紹介された商品

ENDLESS CC-Rg

4.40

ENDLESS CC-Rg

パーツレビュー件数:853件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

ENDLESS / CC-R

平均評価 :  ★★★★4.12
レビュー:288件

ENDLESS / Circuit Compound CC33(S55G)

平均評価 :  ★★★3.95
レビュー:22件

ENDLESS / SR01

平均評価 :  ★★★★4.62
レビュー:29件

ENDLESS / ME22

平均評価 :  ★★★★4.12
レビュー:25件

ENDLESS / MA22B

平均評価 :  ★★★★4.07
レビュー:30件

ENDLESS / Circuit Compound

平均評価 :  ★★★★4.32
レビュー:25件

関連レビューピックアップ

DIXCEL Z type

評価: ★★★★

Projectμ TYPE PS

評価: ★★★★

ENDLESS Circuit Compound CC40(ME20)

評価: ★★★★★

SEIDO-YA / 制動屋 SDY7777

評価: ★★★★★

ENDLESS Circuit Compound CC40(ME20)

評価: ★★★★★

FUJITSUBO HOOD SUPPORT ( ボンネットステー )

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「何シテル」は非表示になっていますので見れません。 m(_ _)m 1996年1月からBNR32GT-Rに乗っています。 エンジンはAGYさんでお世話になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキスイッチの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 21:01:55
elf MOLYGRAPHITE ALLEZ 0W-20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 07:46:12
Apexi ECV(エキゾースト・コントロール・バルブ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 10:30:07

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R サグラダファミリア (日産 スカイラインGT‐R)
(富士SW用エンジン) 2013年6月〜 AGYさんのダイナパック計測で約580馬力、 ...
日産 スカイラインクーペ Black Bird (日産 スカイラインクーペ)
意のままに走れるハンドリングマシン。 ステアリングを切れば車好きなら誰でも笑みがこぼれる ...
トヨタ ラクティス 小型輸送機 (トヨタ ラクティス)
SCP100 (1.3リッター) 実験車両および送迎車。 妻がメインに使っています。 安 ...
ホンダ フィット ステルス (ホンダ フィット)
2023.3.13納車。 1.3のLパッケージです。ホンダカーズより購入。 走行距離15 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation