• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月06日

Jupiter

Jupiter ちょうど今頃の宵の明星として夜空に輝いているのが木星です。

以前撮った月と同じく、望遠鏡で捉えた木星を50mmマクロを装着したα700でコリメート撮影しています。

さすがに月よりもだいぶん小さいので、撮影には苦労させられました。十数枚撮った中でこれは何とか見られるでしょうか?

よ~く目を凝らすと木星の赤帯が見えてくると思います。
ブログ一覧 | しぜん | 日記
Posted at 2008/09/06 23:07:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

この記事へのコメント

2008年9月6日 23:10
木星、確か美しいという意味もあったような?気がします。

綺麗に撮れていますね♪
コメントへの返答
2008年9月7日 20:59
ジュピターは全知全能を兼ね備えた大神さまですから、美しくもあり、勇ましくもあるようですね。

タグを探ってみると、もっと上手に撮ってらっしゃる方が多くて恥ずかしくなっちゃいました(汗)
2008年9月6日 23:14
凄~い!!!Σ(゚Д゚ υ)

子供のころ、天体望遠鏡で始めて木星や土星を見たときを思い出します♪

肉眼ではもっとはっきりと模様が見えた気がしましたが、写真に撮るのは難しそうですね?
コメントへの返答
2008年9月7日 21:05
望遠鏡とカメラをつなぐアダプターと、星を追尾するオートガイダーが入手できればもっときれいに撮れると思うのですが、先立つものと、あまりにも25年物の望遠鏡が古すぎるので、手がまわりません(汗)

確かに肉眼ではきれいに見えたのに、きれいに写すのは難しいです。

プロフィール

お祭大好き。旅が大好き。乗り物が大好き。お花も大好き・景色も大好き。人見知りで引っ込み思案の小心者です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TAMRON(交換レンズ) 
カテゴリ:デジカメのページ
2008/01/02 10:00:13
 
SIGMA(交換レンズ) 
カテゴリ:デジカメのページ
2008/01/02 09:59:25
 
RICOH Caplio 
カテゴリ:デジカメのページ
2008/01/02 09:58:17
 

愛車一覧

マツダ デミオ DJデミオⅡ世号 (マツダ デミオ)
前車のDJデミオ号が不幸な事故に遭って廃車となってしまったために代替として急遽購入の運び ...
マツダ デミオ DJデミオ号 (マツダ デミオ)
自身3台目、自分で買ったのは2台目の愛車となります。家族構成の変化を考慮に入れて独身時代 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
きぼう号の前に乗っていた愛車で17年、210,000km乗りました。最後まで故障なく、さ ...
トヨタ ウィッシュ きぼう号 (トヨタ ウィッシュ)
いろいろいわれる車ですが、私にとっては大満足!造語が多い車名のなかで「WISH(希望・願 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation