• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月12日

(近江牛?)ステーキ弁当

(近江牛?)ステーキ弁当 米原駅の駅弁は粒ぞろいでいつも選ぶのに迷うぐらい♪

「新幹線グルメ」が発端となった「湖北のおはなし」という幕の内弁当はメディアに登場する機会も多いようです。

全国の駅弁大会への出張が忙しくて、一時は駅で買えなくなってしまった、北海道の森駅の「いかめし」や駅よりもドライブインでの販売が多い横川駅の「峠の釜めし」ほどのネームバリューはありませんが、内容はもとより、容器にまで心配りを感じるお弁当です。

わたしのお気に入りは「元祖鱒寿し」と、「ステーキ弁当」で、今回はステーキ弁当を選びました。上の画像が内容で、外装はこんな感じです。


冷めてもおいしく食べられるので、家に持ち帰ることもしばしば。もっとも、普段はお肉を食べないわたしの味覚ですので、あてにはならない部分も多分にあると思いますが。

余談ながら、この駅弁、以前は「近江牛ステーキ弁当」という名前だったと記憶しており、箱にもその辺のうんちくが印刷されていたはずなのですが、今の箱には一切記載・言及がなくなってました。どうしてでしょうねぇ。

かつて、米原駅のユニークな駅弁として、焼きそば、たこ焼き、350mlの缶コーラがセットになった、「たこ・そば・こーら」という駅弁があったのですが、最近は見ることもなく、調製元の井筒屋さんのHPにも記載がないようです。

わたしは十数年前に一度だけ、この駅弁を米原駅で見かけて買ったことがあるだけです。有体に申し上げれば、冷めたたこ焼きや、焼きそばがおいしいわけもなく、常温保管のコーラもいまいちと、物珍しさ以外に買う価値を見いだせなかったので、消えてしまったのもしょうがないとは思いますが、もう一度見てみたい駅弁です。探せば当時の包材がどこかにあるはずなのですが・・・。
関連情報URL : http://www.izutsuya.cc/
ブログ一覧 | おいしいもの&食玩 | 日記
Posted at 2009/01/12 22:16:41

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2009年1月12日 22:29
そういえば「近江牛…」というネーミングだった気がしますね~

私は「湖北のおはなし」が結構好きですね!幕の内といっても土地の素材で型にはまらない駅弁ですからね。
しかも実は結構有名だったんですね。知りませんでした。

「たこ・そば・こーら」…一回見てみたいですね~
コメントへの返答
2009年1月13日 23:28
20年近く前のガイドブックを見たら、「近江牛」という名前は付いていなかったので、その間に変遷がいろいろあったようです。昨今の原産地に関する問題もあるのかも。

「湖北のおはなし」はお気に入りの一つながら、米原駅にはほかにも「元祖鱒寿し」という、おいしい駅弁があるのと、「湖北~」は数量限定で売り切れも多いので食べる機会はあまりなかったりします。

「たこ・そば・こーら」は売店の方に聞いても要領を得なかったので、大分前に廃番になったのかも。
2009年1月13日 7:18
近江牛っておそろしくうまいらしいじゃないですか??

たべてみたいっす。

駅弁のイベントがあったら、
買ってみようかな~~
コメントへの返答
2009年1月13日 23:29
松坂牛にも劣らないという評判も聞いたことがありますが、わたしにはたぶんわからないと思います(汗)

HPを見ると、駅弁大会なんかにも出店されているようなので、見かけたら手に取ってみてくださいね♪

プロフィール

お祭大好き。旅が大好き。乗り物が大好き。お花も大好き・景色も大好き。人見知りで引っ込み思案の小心者です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TAMRON(交換レンズ) 
カテゴリ:デジカメのページ
2008/01/02 10:00:13
 
SIGMA(交換レンズ) 
カテゴリ:デジカメのページ
2008/01/02 09:59:25
 
RICOH Caplio 
カテゴリ:デジカメのページ
2008/01/02 09:58:17
 

愛車一覧

マツダ デミオ DJデミオⅡ世号 (マツダ デミオ)
前車のDJデミオ号が不幸な事故に遭って廃車となってしまったために代替として急遽購入の運び ...
マツダ デミオ DJデミオ号 (マツダ デミオ)
自身3台目、自分で買ったのは2台目の愛車となります。家族構成の変化を考慮に入れて独身時代 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
きぼう号の前に乗っていた愛車で17年、210,000km乗りました。最後まで故障なく、さ ...
トヨタ ウィッシュ きぼう号 (トヨタ ウィッシュ)
いろいろいわれる車ですが、私にとっては大満足!造語が多い車名のなかで「WISH(希望・願 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation