• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月05日

社有車

今日は、不意の上司命令で、勤務先の親会社にあたる 本社へ行ってきました。

行きは、ほぼ課長専用機と化している ホンダのフリード (CVT) です。
エゴ運転に徹すれば 我がESSEより よほども燃費が良いのですが、普通の街乗りでは エンジン回転数が落ちすぎてしまい、ESSEと同様 高いギア比で 無理する形となって 燃費が悪化してしまう車です。
単純にアクセルを踏んだだけでは ギア比が変わりにくく (反応が遅い) 、燃費計のゲージが消え去るだけで ほぼ加速してくれないのよねぇ~。
シフトを操作して エンジン回転数を上げてあげれば、燃費計のゲージは復活してくれますけど(苦笑)
私には 車体が大きすぎるし、たとえ空荷でも この通り 加速してくれないので、ついつい敬遠してしまうのよ。。 (; ̄ー ̄A アセアセ

レジアスエースのバンと フリードが残っていて、片道 800km程度しかない&上司から許可が出れば、迷わず レジアスエースを選びます (苦笑)
車体の大きさは、フルキャブだったら 私には関係ありません♪@フルキャブ大好きなのぢゃ(はあと)


さてさて、本社で 物の序でで 打合せをしている間に、課長は帰ってしまったので、帰路は 専務専用機の マツダスピード アクセラ (6MT) で帰ってきました。
この車には、納車直後に 一度運転したきりで、ホント数年ぶりに運転する事になったのですが・・・既に総走行距離は13.5万kmになっていました(苦笑)
ウチの関連会社を含んで、幹部系の車は無改造である事が ありえないので、どこかしら弄ってあるはず(?!) なのですが、この系統の車って、どこまでが標準装備か 分からないのよねぇ~(汗)

専務は もともとNA派なので、この車は 上が回らない と嘆いていましたが、ターボ車ばかり乗ってきた私にとっては、この一気に起ち上がるトルク/パワーが とても魅力的なのよ♪
このパワーのおかげで、あまり回転数を上げなくても 十分に加速できるのですから。 (*^_^*)
シフトストロークも、ESSEに某DTMのショートシフトを調整幅一杯のショートシフトストロークになるよう装着したのと同程度と、まぁまぁの短さなのが また、良い感じです。
各ギアのつながりも良く、気になるほど回転数を変えずにシフトアップ/ダウンできるので、気軽にシフトチェンジできるのも 魅力ですね!!
ESSEでは 長時間かけて1速シフトアップできるだけ加速させる間に、この車は3速くらい楽にシフトアップできます。
その分、アクセルを踏んでいる時間も短くなりますが。 σ( ̄∇ ̄) ポリポリ
乗り心地も、乗用車にありがちな 風船の上にいるような不安定さが無く、扁平率の高さも手伝って、とても乗り心地が良いです。
うらやましぃ~・・・と思っていたら、社有車のヴィッツが 近くリースアップするので、この車を 作業車として降ろす計画があるのだとか。
ありがたく 使わせてもらいますぜ、旦那♪ (はあと)


さて、会社から自宅に帰ってくるのには、当然ながら 我がESSEで帰ってきたのですが・・・
il||li _| ̄|○ il||li
まだ新車で購入して8ヶ月程度なのに、13.5万km走っているアクセラに比べて ガッタガタなのね。。
エンジンが のたうち回っているのも感じるし、動力が マウントなどに吸収されて 加減速力につながっていない感じもするし、ブレーキを踏んでも止まらないし、走り出せば バランスボールの上に玉乗りしているように 落ち着かない。
ハンドルを操作しても、車体を傾ける事は出来ても 進路を変えるのには かなりのタイムロスがある・・・。。
せめて S120V 位に加速が良ければ、諦めようもあるのですがねぇ~。 ( ̄ー ̄; タラ~リ
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/06/05 00:47:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 10/2
kurajiさん

タイロッドエンド終了&ECU調整🤔
ケイタ7さん

北陸ハチマルミーティング in 太 ...
LEN吉さん

久しぶりに寿~中島ブロイラー
赤松中さん

🍜グルメモ-1,106- 麺処ご ...
桃乃木權士さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2010年6月5日 15:49
片道800kmしかないって本当ですか!?
コメントへの返答
2010年6月5日 21:34
800km程度だと、埼玉からでは九州に辿り着けないですよ?!
広島の因島が、辛うじて圏内ですね。
この辺りなら、よく HIJETや ATRAI で行きましたから♪
あぁ、また遊びに行きたい (笑)

プロフィール

「この気温と 休日出勤の為、通勤路(片道)のベスト燃費を更新しました♪」
何シテル?   08/30 20:37
元はATRAI(S120V) や MOVE(L602S) でジムカーナやサーキットを走っていましたが、MOVEのエンジンが逝ってしまったのを機に Mira(L2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エコから2020 参加要項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 05:45:41
日産サクラとバッテリー上がり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 06:57:20
GPOWER  防弾ガラスコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 22:24:28

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER NOTE AURA NISMO (日産 オーラ e-POWER)
時代は爆音から静寂へ。 低燃費なエコカーでありながら 反応が悪くはなく、坂道での速度維持 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
通勤車両を NOTE AURA NISMO に入れ替えた事により 外出にも NOTE A ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド Spacia NANNTO Custom (スズキ スペーシアカスタムハイブリッド)
駐車場で追突されたH29年式スペーシアカスタムの遺志を継ぎ、更に自分好みに仕上げました。 ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
一先ずの完成が間近となっていた2018/12/31に、某所の駐車場で駐車中、レーダーサポ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation