• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月06日

大井川SLオフ~その7・温泉からSLに手を振る(アタシはしてないよ)~

大井川SLオフ~その7・温泉からSLに手を振る(アタシはしてないよ)~ 千頭駅より、今度はSLではなく普通列車で新金谷駅に戻ります。
大井川鐵道は、、自前の客車をもっていません。使っているのは、他の私鉄などで使われていた車両の、お古です(^^)ですからいろいろな客車が走ってます。
私たちが乗ったのは元近鉄の急行?特急?用の車両でした。席もリクライニングできるし、窓にカーテンは掛けられるし、なかなかなかなか。
1時間ほどかけて、新金谷に戻ります。

駅の旅行者用駐車場から車を出して、本川根の立ち寄り温泉を目指します。さっき、列車でそばを通ったんですが、新金谷駅から折り返すと結構遠いです。
山雀さんの先導で、峠を軽く走って目的地へ(^^)
この旅行の中ではじめて6台並んでのツーリングです(激爆)
やはり異様ですわ。宅急便のトラック1台と、一般車両1台に先を譲られてしまいました(アセ)

立ち寄ったのは、「川根温泉ふれあいの泉」というところです。道の駅も併設されています。館内はかなりにぎわっているもよう~。

温泉に着いたのが結構微妙なタイミングでして、あと10分でSLが来ちゃう~~~!
慌てて入ろうとしたんですが、私たちは間に合いませんでした。
男の子たちは間に合ったヒトもいたようです。
し、しかし、ショーゲキのシーンだわ。私、SLに乗ってなくて良かったわ。(謎)

ここのお湯も、すこし濁った緑色。源泉かけ流しなのだそうです。とても暖かく、気持ちよかった。

あがってからみんなでちょっと話をして、それで一旦解散となりました。
martinさんは、私たちと反対方向へお帰りになります。
martin号とは、たぶん私たち、今日が最後の対面となるのでしょう。
会えてよかったです、martinさんにも、martin号にも。
ちょっとセンチメンタルな気分になってしまいますた。

1号バイパスまで、行きに来た峠道を逆走します。
ちょっとくやしかったのは、前を走ってた、じもっちーとおぼしきADバンにちぎられたことカナー。
登りはともかく、下りになったら鬼のように早かった(爆)
やはり、相手のホームにいるって言うのは、不利ですよねぇ~(なんに???)

一号バイパスで、martinさんは西へ。関東・東海組は東へ。
焼津で東名に乗り、富士川SAで食事をして解散しました。

今回は、珍しく一番近くて地の利の恩恵をたっぷり受けた雷帝ちゃん。
幹事その1として、いろいろ手配下さった&先頭をとって頂いたdapyanさん。
幹事その2として、またじもっちーとしていろいろ気を使って下さった山雀さん。
途中、ちょっと具合悪くなっちゃってカワイそうだったpringles。さん。
帰り、運転してもらっちゃったノリノリさん。
帰りの方向が反対で、ちょっと心配だったけど、無事帰り着いて下さったmartinThunderbirdさん。
みんなお疲れさまでした、とても楽しかったです!
てっちゃんな皆さんの会話に時としてついていけなかったんですが(滝汗)いろいろおベンキョにもなりました。また、SLに乗ってみたいです。本当にありがとうございました。

書き終わって、アタシは飲みきれずみんなで1本ずつ持ち帰ったビール、飲んじゃいました~。これで、締めですね。
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2006/02/07 00:01:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おせち超超早割
ベイサさん

【10日間限定 】HID屋 半額祭 ...
HID屋さん

エフワンとツェッペリン
woody中尉さん

コレは使い道が色々な場所で❣️🤗
青いトレーラーNo.IIIさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

『推し』がそこまで『推す』のなら ...
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2006年2月7日 7:57
おつかれさまでした。帰りは同乗させていただき有り難うございましたアリガト!(´▽`)
「運賃」を払いませんでしたのでお土産買ってきますね。
コメントへの返答
2006年2月7日 8:26
運転手して頂いたので、運賃はいらないかと。それに、完全にわが家の帰りコースと重なりますので乗せてても乗せてなくても同じと思われ(爆)

韓国スターのグラビアとかは、いりませんからね(あまりキョーミないしぃ)やっぱり食い物系でしょうか(爆)
2006年2月7日 19:17
改めてお疲れ様でした。

今回は珍しく一番近いところからの参加でしたので、かなりラクさせていただきました。(当日、朝7時まで寝てたしね。(爆))
可能な限り、関東方面にも繰り出すつもりですので、いつでも声をかけてくださいな♪

ところで、静岡から秩父まで行ってしまった自分はチー☆まま内ではすでに伝説なのでしょーか?(^^;)
コメントへの返答
2006年2月9日 12:05
お疲れ様でした☆
あ、疲れてないのか(爆)
前日1時に寝て、3時に起きた私も、伝説にして残して欲しいです~~~(爆)

今度はもっと近いところで開催しますよ!ヨロシクです!!
2006年2月7日 23:26
dapyan さん、ノリノリさん、martin は間に合いまして、露天風呂から SL に手を振りましたよ。
martin 号はみなままさんがおっしゃるとおり、皆さんにお目にかかれるのはホント最後です。引越しの準備がありますので、私自身も遠出で乗るのは今回で最後のつもりです。そんなタイミングで皆さんと楽しく旅行できてよかったですよ。
赴任を終えて帰国したら、martin 2 号でまた皆さんと遠出したいと思ってます。
コメントへの返答
2006年2月9日 12:07
考えてみると、みんなでmartin号を囲んで記念写真でも撮ればよかったですよね(;_;)
いっぱい、記念写真とっておいてください。
うちのBFもBGも、全然写真がないの。すごく後悔しています。
(当時はそういう気持ち全然なかったの、でも今にしてみると悔しい)
そういえば、査定とか、すんだのかな。
2006年2月9日 21:22
ADバン、ジモッチーだと思ってたんですか(^_^;)

確かに追いかけたかったです。その気持ちと自重する気持ちが、多少走りをギクシャクしたものにしてしまいました。みてて判ったかな(笑
コメントへの返答
2006年2月9日 21:29
なんか変だナーとは思ってたんですけど(笑)追いつけないはずないナーって。
釧路ナンバーだったんですって?カロゴンだったのか。ADバンだと思ってましたよ(おかしいなぁとは、思ってましたけど。これも)
確かに夜になってたし、凍結もコワいですよね。ところどころ、工事してましたしね。

プロフィール

「@dapyan 赤い方はなんですか?」
何シテル?   08/21 12:25
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 12 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントバンパースカートのメッキ部分のラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:47:00
[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation