• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月10日

大橋ジャンクション・・・

昨日の首都高のひどい渋滞中に運転をしていて、久々に今日は頭痛が取れないというか疲れ果ててしまっているみなままです。だいぶ回復しましたけど。

しかし、事故があったとはいえ、何ともひどい渋滞でした・・・
上も下も大混乱で。

なんか回避のしようがなかったかなぁ、と首都高のマップを眺めていて、はたと気がついたんですが、

大橋ジャンクション・・・

そうでした、中央環状線って東名まで伸びていたんですよね。
東京アクアラインから高井戸に抜けるのに、この中央環状線って使えますかね、どうでしょうね。


今度、一度試してみようと思います。
あ、昨日の場合は調布と永福の間で事故っていたようなので、結局役に立たなかったかな、と思わないでもないんですけどね、でも気にもとめてなかった路線だったので。
ブログ一覧 | 車のこといろいろ | クルマ
Posted at 2010/10/10 12:49:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

地獄のネバネバ
アーモンドカステラさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

さとふるで選ぶ御節の二人前
CSDJPさん

埼玉県秩父に到着🚗💕
あん☆ちゃんさん

🍜グルメモ-1,154- らぁめ ...
桃乃木權士さん

㊗️愛車注目度ランキング 第6位🎊
IS正くんさん

この記事へのコメント

2010年10月10日 13:10
混みますよ。間違いなく・・。
5号まで繋がる山手トンネル自体も東名筋と繋がってから、一気に交通量が増えて、最近は乗るのが億劫です。まあそれが目的だったんだから仕方ないですが。
コメントへの返答
2010年10月10日 13:26
ありがとうございます、やっぱりそうですか。昨日、初台を先頭になんでこんなに渋滞しているんだろうと悩みましたが、東名から流れてきた車のせいかなぁとも考えたので。
あまり込んでいなさそうな時に試してみますね(笑)
2010年10月10日 21:56
アクアラインから高井戸は3号線通らない方が懸命ですよ^^;
3号線、中央環状線が繋がってから、便利になった反面、渋滞酷くなりました・・・
私、3号線沿線なので考えものですね
コメントへの返答
2010年10月10日 22:23
ありがとうございます、なんだ、それじゃ使えないじゃないですか・・・何のために作ったんでしたっけ。
どうして首都高って、こううまく車が流れないんでしょうね。
2010年10月10日 23:56
東名使って遊びに行った帰りに使って見ました。大橋JCT。C1使わずに常磐道に出られるので、期待していたのですが、大橋を入ってイキナリ渋滞。5号池袋線の分岐まで渋滞と言うか停滞でした。 (^^;A
他の方が指摘のように、渋滞が悪化した所もあるんじゃないでしょうか?
コメントへの返答
2010年10月11日 0:01
みなさんのお話を伺っていたら、素直に一般度に降りて、環八とか、多摩川沿いの道を上がっていった方が良いように思えてきました(笑)

なんですかねぇ、昨今の高速道の混雑は、どうしちゃったんでしょうね?
2010年10月12日 19:45
大橋使うより都心環状な方が間違いなく早いby都心環状から高井戸まで15分の人より
コメントへの返答
2010年10月13日 23:53
混まなきゃね(笑)
要は、はやいとこ、大井まで繋がればよろしby中央環状線

プロフィール

「今季、初めてシートヒーター使いました。さっき帰ってきたんですが、シートが冷たくてひえぇってなって。
外気温計は7度だけれど、風があってすごく寒く感じます。
冬、到来ですね。」
何シテル?   11/18 23:32
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234 5678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フロントバンパースカートのメッキ部分のラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:47:00
[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation