• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月17日

あきらめました

個人的矜持から、あきらめました。


当面車なしで生活します。


先ほど1時間ちょっと、車で周囲のガソリンスタンドのあるところを流してみてきたのですが、どこもかしこもお休み。
特に、隣市では計画停電中らしく、それもあってお休みなのかもしれませんが・・・
他に、2カ所ほど、大渋滞しているところを見かけました。そこは、その先にガススタンドがあるので、その渋滞でしょう。
でも並ぶ気に、なれませんでした。



結局そうやって、他人の、社会のリソース(時間や環境)を奪っていくことに自分は堪えられないので。

赤レガくんは、しばらく静態保存ということにします。



北風6mという実況値が出ている我が家周辺ですが、装備を固めて、自転車で仕事場まで行ってきます。電車が動けば、電車でも行けますし。
日がある時間が、それでも一時よりずっと伸びているから、よかったし。
喘息気味だけど、でもそれでも自転車がこげる体力はあるし。
自分にとって、ちょっとでもよいことがあるなら、それを喜びとしようと思います。
ブログ一覧 | 車のこといろいろ | クルマ
Posted at 2011/03/17 13:05:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

9/6 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
とぅるーぱさん

おはようございます!
takeshi.oさん

ブルーミラー
パパンダさん

冬タイヤを考える☃❄🛞
毛毛さん

この記事へのコメント

2011年3月17日 13:10
よろしいんじゃないでしょうか?

軽佻浮薄・付和雷同に買占めに走って
「今日は○○幾つゲットした^^v」な~んて
そんなみなままさんは想像も出来ませんw
コメントへの返答
2011年3月17日 13:15
はい。

バカ正直にやることのほうが、自分的には「ラク」なので(笑)。
要は、自分にとって「ラク」なことに流れたというわけです。想定の範囲内の、行動ですな。
うはははは(^▽^;)
2011年3月17日 13:35
関西はガソリンがまた値上がりしましたが、不足はないので関東の状況は歯がゆいです。
”どこでもドア”があればなぁ。。。
自転車や歩きもいいことは多いですから、前向きになったほうが勝ちですね。
コメントへの返答
2011年3月17日 13:39
道に車が少ないですよ。
皆さん、車での外出は避けられているみたい。
先ほど、信号の消えた交差点をいくつか渡りましたけど、結局車が少ないので確認しやすかったです。

空がきれいに見えますよ(気のせいだと思うけどw)
2011年3月17日 13:47
仕方ないですね・・・

今朝は朝5時茨城集合だったので、車以外手段がありませんでしたが、先ほど帰ってきて、あちこち回るのは全て自転車でした♪

しかし、今日は流石に風が強くて寒いです。風邪をひかないように気をつけて下さい。
コメントへの返答
2011年3月17日 13:52
ちょっと喘息の状態がよくないんで自転車はいやなんですけど、もうそんなこと言ってられないので。
具合が悪くなっても、ワタシは医者が隣にあるので(というか隣の街区にあるのでw)すぐにいけるし何とかなります

ただ、そういう、譲り合い?の美徳みたいのも、そろそろ限度かなって思います・・・お願いされても、こちらもスズメの涙ほども、物資がでせない(来てない)んですもの。
テレビ見ていると苦しいです。板挟みになって。
2011年3月17日 15:14
来週には回復してくると言ってます。
あまり信用してませんが。

私は故郷の仙台が被災して以来、スタンドには行ってません。
赤レガは半分チョイした、フォレは1メモリ残ですが、夫婦で自転車生活。
少しでも仙台のためにと考えて...本当はボランティアに行きたいくらいですが。
コメントへの返答
2011年3月17日 15:27
私も、週が開けるまでは週単位で状況がよくなると楽観していたんですが・・・

その後、余震が続いたり、M.6前後の地震が各地で起こるのをみるにつけ、状況改善には月単位の経過がかかるものと思えるようになりました。

ムリに、ボランティアとか行かないでくださいね(;_;)お気持ちは分かるんですが、現在衛生面でも問題が起こり始めているみたいですし。今は、まだ、専門知識のある方たちの手が必要な時期のように思います。
しかし、なんてこと。悔しくて悲しくてほんとうに辛いです。

プロフィール

「受付状況発表されて、ほっと一息。間違いなく登録できたようで、二重に
ほっとする。
しかし、赤、少ないなあ・・・😭」
何シテル?   08/26 07:42
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントバンパースカートのメッキ部分のラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:47:00
[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation