• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月12日

25年間、ありがとう。

愛車紹介にも書いていますが、

我が家の初めてのレガシィは初代のBFで、VZエアサス付きという珍しい車でした。
これは、オーナー殿が新家庭の所帯道具として持ってきたものでした。

BFがオーナー殿の愛車となったのが1989年。

そして、2代目BGがやってきたのはBE/BHの発売がわかった春でした。駆け込むようにして買ったのは250Tのこれまたエアサス付き。

このあたりから、私がレガシィを通勤で使うようになりました。

そしてBPがうちの車になったのが2004年。
11年、20万キロ超まで乗りました。この年数で、この距離数は営業車なのかとディーラーにも言われるくらいの過走行車でした。

そのレガシィを、今日、降りました。
もう、レガシィツーリングワゴンは、なくなっちゃいました。
なくなった、というのは大げさですが(アウトバックだってありますものね)、でも、あの大きさではもう、扱いかねるのが正直な話です。
我が家的には、BPがいっぱいいっぱい、出来ればBGのサイズが良かったけれど、時代の波には勝てません。。。

次期車は、BPの遺伝子を引き継いだかのようなレヴォーグに自然と決まっていました。
実を言えば、赤いレガシィじゃないんだったらなんでも良かった。
欲を言ってしまえば、中身を全部取り替えて、でもBPのままでいれれば一番良かった。
でもそんなこと、出来ないわけですし、11年というのは長い時間で、車ももの凄く進化しています。

新しい車にシフトしていくのも、時の流れの為せる技でもあります。

BGとのお別れの時ほどの感情の高ぶりは正直感じていません。
あの子には、もっと、して上げられることがあったかもしれなかったのに、知識がないばっかりにそれが出来なかった。
BPは、その時のこともあったから、いっぱい手をかけてあげていました。
だから、もう、良いんです。



都合、レガシィを、25年強乗った訳ですが、今日、レガシィを降りました。
新しい時代のフラッグシップとなって走り出したレヴォーグに移ります。
ちょうど、レオーネから旗を受け取って走り出したレガシィに乗り出したときのように、
レガシィから旗を受け取って堂々と走り出していこうと思います。


これからも、たくさん楽しむつもりです。
まだ何にも付いてませんけど、予定はいろいろ・・・ふふふふふ(^^)
らじぇんどら号(BP)が繋いでくれた人の縁、
それを繋ぎながらまた、
新しい車で新しい人の縁を結んでいけたら、と思います。


これからも、よろしくお願いいたします。


ブログ一覧 | レガシィのこと | クルマ
Posted at 2015/04/12 23:43:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2015年4月12日 23:48
改めておめでとうございま~す!!(^o^)/
うちのレガシィも10年選手となり、そろそろと思ってますが、想定外の事が起こり、乗り替えが夢のまた夢となりそうです(^_^;)
今度機会があったら、じっくり見させてください!!
コメントへの返答
2015年4月12日 23:51
まだ何にもつけてなくて、どんな動きをするのかもよくわかんないんで、またツーリング行きましょう。走らせて見なきゃわかんないですし(笑)
あれですね、鬼うどんですかね(え
もう、見たいだけ見てやってください、うちらも興味津々で見てます(^^*)
2015年4月12日 23:54
納車おめでとうございます\(^o^)/
これからはレヴォーグと新しい歴史を紡いで行ってください\(^o^)/
コメントへの返答
2015年4月13日 0:05
ありがとうございます。
黒ねこちゃんさん(!)もレヴォーグなんですね。
良い車の感じが漂っています。
楽しんでいこうと思っています!
2015年4月13日 0:15
納車おめでとうございます。新車のインプレ楽しみにしてます♪

私はまだしばらくBLで~す(^^;
コメントへの返答
2015年4月13日 0:19
レガシィBL/BPは名車の誉れ高い車ですから、末永く乗ってあげてください。

ほんと、ホントに良い車です。

レヴォも、そういってもらえるようにがんばって乗り回したいと思ってます(え
2015年4月13日 1:44
レヴォーグに乗り換えですか。おめでとうございます。最近、乗り換えの方増えてきましたね。
うちは、買い替えを迷いましたが 今年に入って大きな故障を修理してしまったので 、あと2年は乗りますw
また、2.0Rが一台減って 寂しく感じてしまいます。

コメントへの返答
2015年4月13日 6:49
コメントありがとうございます。
如何せん乗りすぎました(笑)
うちも、年末の修理とセンターパイプ、車検、10万キロ点検が重ならなかったら違った道があったと思いますが、さすがにこれだけ重なると考えざるを得ませんでした。
BL/BPのNAは間違いなく名車ですから。私はずっと忘れないし、ずっと心にかけてこれからもすれ違うレガシィに目礼を送り続けるつもりですから。
これからも末長く2.0Rを可愛がってあげてください。
2015年4月13日 6:39
こんにちは。
ついに決断されたのですね。

進化にとまどう部分(?)もあるかもしれませんが、レガシィの直系ですから、すぐに慣れることでしょう。
今までとは違った世界、今までと変わらない世界、それぞれに楽しんで下さいね。では。
コメントへの返答
2015年4月13日 6:55
コメントありがとうございます。
今のスバルのやり方が進化としてよい方向に向いているのかいないのか、正直わかりかねている感じもあるんですが。もっと言えば車全体ですかね。また、今後数年ほどでまた違う風向きになりそうな感じもあるんですが(^_^;)

レガシィはやっぱり一番好きな車です。でも時の流れは止められませんね。
赤くて相変わらず目立ちますから、見かけたら声かけてくださいね!
2015年4月13日 7:09
ものすごくご無沙汰してます。
20万キロはすごいですね
また次のレヴォーグも沢山走って上げてください。

ちなみに、うちのBPは今年また車検を通しました。

12年目に突入です
コメントへの返答
2015年4月13日 7:45
コメントありがとうございます。

うちがBPを降りるなんて、誰も考えてなかったですよね(~_~;)
私だって半年前までは全く考えてなかったですもん。
なかなか良くできた車ですよ、レヴォーグも。さっき、近所のくるくるコースを給油がてら走ってきました。
なるべく長く乗りたいと思ってます。これからもよろしくお願いいたします♪
2015年4月13日 8:23
寂しい気持ちもありますが、おめでとうございます!

オフ会というものに初めて参加しようという日、高坂SAでお目にかかったときの衝撃(?)を思い出します。

またどこか行きましょう!! 平日でも休み取りますよ。(笑)
コメントへの返答
2015年4月13日 8:27
コメントありがとうございます。

そういえば、そういうこともありましたよね。え?でも衝撃ってなにさ。何かあったかしら。おぼえてないわ~(爆)

遠目で見ると、ちょっと太ったBPに見えますよ(なんか変な表現・・・でもだって、フロント部分が盛り上がってるんですモン)
そうですね、このところどこかに行ってないんですよね。また美味しいもの食べに行きましょう、開拓しなくっちゃ。
2015年4月13日 18:17
遅ればせながら納車おめでとうございます!
(*'∇')/゜・:*【祝】*:・゜\('∇'*)

赤のレボーグを見かけけたらこっそり見させていただきます(笑)
コメントへの返答
2015年4月13日 19:07
コメントありがとうございます♪
さっきお宅のそばを通って例のスーパーに買い物に行っていましたよ(笑)
月曜日と水曜日はたいていいますよ。目立ちすぎる赤なんで、いつでも見てください(´∀`)
2015年4月13日 23:28
どもども

乗り換えちゃったんですね

レヴォーグは良さそうですね

おめでとうです。

おいらは気になってはいますが

まだかなぁ。。。

インプレ楽しみにしてます。

コメントへの返答
2015年4月14日 7:00
コメントありがとうございます。

乗り換えちゃいました☆

今後のことを考えるとやっぱり・・・という感じです。

BPは良い車なんですから、まだまだいけそうな車はまだまだ行くべきです(笑)

BFもBGもBHもBPも、すれ違えばみんなに目礼送っています。

これからもいっぱいかわいがってあげてくださいね(^^)
2015年4月14日 0:45
納車おめでとうございます。

レガシィではなくなってしまうのは残念でしょうが、これからの赤レヴォライフ満喫してくださいね。(^^)
コメントへの返答
2015年4月14日 7:01
コメントありがとうございます(^^)

KYOれがさんにいろいろ気を使っていただいた車でした。
本当にいろいろありがとうございました。

お互い、レガシィ降りちゃいましたけど、これからも親しくおつきあいお願いいたしますm(__)m
2015年4月14日 19:20
納車おめでとうございます!

BPはホントにいい車でしたよね♪

これからはレボーグと共に良いカーライフを!

でも、色はやっぱり赤なんですね…(^-^;
コメントへの返答
2015年4月16日 14:21
コメントありがとうございます。
そういえば、のりさん!さんも車、乗り換えられたんですよね。ヴェゼル、昨日も見かけました。

そう、赤、赤なんですよ。
青でもいいよってオーナー殿にもいわれたんですが、せめて赤BPの面影を残したくてって感じです。
2015年4月14日 23:21
遅ればせながら、納車おめでとうございます。

僕も今年の秋に車検なのですが、まともに通せるのは今回の車検がラストかも知れません。
早ければ来年を目処に乗り換えるかも…。

現行レガシィがああなってしまった以上、僕も次はレヴォーグにするつもりです。
できればMTがいいんですが、乗りたいクルマに乗れればトランスミッションへのこだわりは捨ててしまおうかとw

あ、もちろん色は赤にします。(^^)
コメントへの返答
2015年4月16日 14:23
コメントありがとうございます。

ごめんね、一抜けみたいになっちゃって。

でも壊れてたらもうね・・・竿後にみなさまにお別れできたので良かったです。

雷帝ちゃんも赤くするなら、みー太さんと一緒に、SJ外伝LEVO隊でも作りましょうか(笑)
2015年4月17日 6:57
おはようございます!

わ~気がつきませんでした^^;
赤のレヴォーグにバトンタッチしたんですね!
相変わらず赤にこだわるところが、みなままさんらしい^^;

レヴォーグの赤はB型で変わるようですが、車の買い替えはタイミング。
この車がみなままさんにとって、楽しい車になることを願ってます!
(このあとの記事で「慣れない」とありますが…)

ナビはパナですか~?
コメントへの返答
2015年4月17日 8:44
おはようございます!

結構ひっそり替えたつもりなんですが、なんか「いいね」をたくさんいただいてて恐縮でありまして(^^;)

ちょっと内輪話になってしまえば、「レガシィ」というキーワードで、別サイトから亡き奥さま経由でTOMO 。さんと知り合ったわけで、因縁深い車だったんですよね・・・
TOMO 。さんに、写真撮ってもらいたいな~なんていっていて、実現できないままになってしまって、すみません。

レヴォーグの今度の赤は「ピュアレッド」ですね。それは営業から聞いていたんですが。あまり私は赤にこだわってはいなかったんですが(もうレガシィじゃないので)でも今のライトニングレッドも好きですよ(^^)
慣れないのは、、寄る年波ってヤツで、順応能力が下がってるせいです(爆)イヤもうね、年取るってね、やな感じですよ、ホント。

ナビは・・・ナビは・・・後述しますね。もう、ナミダものです。 
2015年4月19日 8:55
遅くなりましたが、赤レヴォにされたんですね。
BPは20万キロですか、おつかれさまでした!
最近はほとんどみんカラやってないので赤並べした頃が非常に懐かしく思います。
赤レヴォも考えたんですが、なぜかちょうど今の赤BP9の出物を見つけてしまい、それにしてしまいました(笑)

赤レヴォライフ、楽しんでくださいね!
コメントへの返答
2015年4月19日 9:10
コメントありがとうございます。
こればかりは縁ですよね~。
我が家は新車しか買ったことがないので当初は新車で話を進めていたんです。
でも、時期が良かったんだと思います・・・リースアップや展示車で中古に上がってきてるのが結構出ていた時期で。
この子は、担当店がWebに掲載した直後に私が見つけてアポを取った、お店でも稀にみる即決物件だったらしいです(笑)

Sじゃないですけど、ホント必要にして十分な車です(^^)

プロフィール

「そういえば昨日の夜、家のそばのファミマまで帰ってきたとき、小さな動物が2匹、道を横切ってきて、猫かと思ったら子ダヌキだった。かわいかった。
・・・つか、ホント、自然豊かになってきてる、最近のうちの周り。」
何シテル?   08/10 21:37
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08
Valenti JEWEL LED テールランプ クリアレンズ/レッドクローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 20:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation