• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月03日

走る楽しさをスポイルするという考え方

アイサイト付の車に乗り始めて早1年。

アイサイトに関しては、以前より代車で何度も体感していて、その時は自分の車はそういう車ではなかったので違和感があったのですが、この1年の間にすっかりアイサイトと共にあるということに慣れてきました。

アイサイトに関して言えば、以前の私もそうだったのですが、クルマの方からドライブに介入してくるってどうよ?っていう意見は今でもよく耳にして、乗り始めのころはやっぱり違和感はありましたよ。

でも今は、なんていうか、いなせるようになってきた感じがします。

「いなす」なんて変な言い方ですが。


昔からスバルのクルマには生き物チックな感じを持っていて、とても忠実な、そう、馬ですね。優秀な乗馬のような感じを持っていました。よく走ってくれるし手を掛ければ掛けるほど愛しい。鼻が良く回って、アレ?っていうところでもするすると躱して走っていける。そんなところが、いい馬だな~的な印象を持っていました。

今は、ちょっと癖のある、もっと生き物的なクルマと、文字通り「人馬一体」で走ってる印象です。
クセはあります。例えばちょっときつめのカーブにちょっと速い速度で入ると、壁とかガードレールを敏感に感知して警告音を出しながら減速してくれたりして「おっとっと」とか思うこと、あります。
これは、こっちが悪いので、そうならないように「いなします」。
右左折するクルマの後ろ姿を捉えて減速してくれちゃったりすることもあります。
これも、こっちが近づきすぎているのが悪いので、そうならないように「調節します」。

なんとなく、より繊細に、より注意して、より余裕を持って運転する意識の方に切り替わっています。

カッコよく言えば、「インテリジェンス」に(爆)
まぁ、「大人な態度で」と言いますか。

それでいて、高速道などを走るとき、クルーズコントロールはよく使っています。
やっぱり疲労軽減にいいです。
もう、こっちもいい年なんで(きゃあ!)、疲労軽減って言う意味では助かります。
でもね、注意は怠らないとダメなんです。だって、こっちはゆったり走ってても、周囲で何が起きるかなんてわかんないんですよ。変数多すぎて、信用できません(クルマだけではなく、周囲も)。任せっきりになんか到底できません。
それは、アイサイトがあろうがクルーズコントロールがあろうが変わりません。

だから、注意し、判断する方により神経を配ればいいわけで。



で、クルマの運転が楽しくなくなったかなんていえば、

いや、ぜーんぜんw


あああああ、また、年間2万キロコースです。
そうならないようにする予定だったのに。
楽しすぎてやっぱり止められないんです。
楽しく走ろうと思ったときに、特に困っていることはありません。
いえ、サーキットとか走るって言うんなら話は別なんしょうけれどね。
(私はしたことがないんで分からないんですが)


より賢くなった、よりタッグの組みやすい相棒といる感じです。

走る楽しさがスポイルされたような感覚は、今のところの私には、ないです。
ブログ一覧 | 車のこといろいろ | クルマ
Posted at 2016/03/03 11:57:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気づいてくれなくて寂しい😢
もへ爺さん

ルーフラック考🤔🤔🤔
毛毛さん

カップヌードル魚豚
RS_梅千代さん

モニター品(TAKUMIエンジン内 ...
S4アンクルさん

素敵な3輪
バーバンさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「受付状況発表されて、ほっと一息。間違いなく登録できたようで、二重に
ほっとする。
しかし、赤、少ないなあ・・・😭」
何シテル?   08/26 07:42
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 12 1314 1516
17181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

フロントバンパースカートのメッキ部分のラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:47:00
[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation