• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月19日

ここはなんだろう

ここはなんだろう ここは都内のある路上です。

とってもでっかい歩道です。
でも、鉄の輪留め?で3つの区画に分けられているんです。ずーーーと向こうの交差点まで。

私この自治体の住民ではないので、詳しい経緯は知らないんですが、この3つの区画はどう利用するのが正しいのかいまいちわかっていません。

自転車・歩行者の区別なのかなぁ、と思ったり、
でもそうすると何で3つなんだと悩んだり、
でも結局車道側は違法駐輪で埋まってるんで使えないジャンと思ったり、

ここはどこをどう歩くのが正しいんだ?(・_・?)

と思いながらとりあえず真ん中の区画をあるくみなままなのでした・・・

私が何でこんなものを気にするかというと、たまに突き当たりそうになったり、自転車がこの輪留めをよけ損ねて歩行者に突っ込んできたりするんで危なくてしょうがないからなんですが、

たま~に、こういう、ワケわからないところがありますよね(^^;)
それとも、何かの決まりがあるのかなぁ。
(ただ、今有効活用はされてない感じだなぁ・・・)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/02/19 13:46:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Dire Straits - Mo ...
kazoo zzさん

明けましておめでとうございます!  ...
ウッドミッツさん

🥢グルメモ-1,075-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

0829 🌅💩🍮🍱◎
どどまいやさん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2007年2月19日 16:33
なんだろう?
たまにありますね、意味不明な物体。

全長30cmのガードレールとか。
コメントへの返答
2007年2月19日 16:36
延々と続いてると、なんだろう???って思っちゃいますよね(^^;)

全長30センチのガードレール???
み、みてみたいです・・・(アセ)
2007年2月19日 17:34
たま~にこういう謎の物体ってありますよね。

想像するに、多分広い歩道だと歩道内に車を駐車する人が居るから
その防止じゃないでしょうかねぇ…?
コメントへの返答
2007年2月19日 19:58
あ、なるほど!

確かに、車が止まっちゃってたりすることがあります、ちょっと広めの所に。
道路の方にとまると、流れが激しいのでかなり危険な所なので、歩道へ上がっちゃう車がおおいのでしょうね。

でも結構邪魔です、これ(^^;)
2007年2月19日 20:25
この柵は馬跳びするためにあるものです…(^▽^;)

道路拡張の予定があるんだけど、土地の買収がうまくいかなくて、途中まで買収した所はとりあえず歩道にしたって感じでしょうか!?
コメントへの返答
2007年2月19日 21:17
う、うま・・・( ̄ ̄;;)
それは新し展開ですね・・・

いえ、拡張は終わったところだと思いますよ・・・ここより北に行くと道幅がぐっと狭まって、歩道なんかなきがごとしになります。
なんか変な道。????
2007年2月19日 21:56
似たような物は私の地元にもあります。
歩道にもかかわらず通行しようとするクルマがいるからですね。
コメントへの返答
2007年2月19日 22:14
え、えーっ?
ほ、歩道なのに通行しようとする????

ほえー・・・

もう、際限なく、何でもありなんですね・・・シクシク。

プロフィール

「受付状況発表されて、ほっと一息。間違いなく登録できたようで、二重に
ほっとする。
しかし、赤、少ないなあ・・・😭」
何シテル?   08/26 07:42
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントバンパースカートのメッキ部分のラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:47:00
[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation