• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月14日

おはようございます@第一印象って大切だね

いつも思うんですが、第一印象って大事ですね。
って、自分が人に与えるのもそうですが、ここで書きたいのは「相手から受けた印象」の方。
なんだろ、この感触、変だな、とか、あの表情は何かな、とか、なんであの言葉を使ったのかな、とか、そういうあれ?っておもった印象をよくよく取っておくと、あとでああ、あれはそうだったのか、なるほどね、と思うことがよくあります。

そうした印象が、「ああ、やっぱりね(ああしてあげて良かったな)」って思えるものならいいのだけど「ああ、なるほどね(こういう人だったのか)」ってなっちゃうと、ちょっと悲しいな。。。
(これを書く、きっかけになった出来事が、後者の方だったんですけれどね)


私は、だから、滅多に「人が変わった」という印象って持ちません。
そういう一面があったのね、と思います。
もちろん驚きますけど。。。。過去に受けた印象を整理していくと、思い当たるフシ、というのがあって、あ、なるほどね・・・と。
悲しいことも多いですが。
でも、それがつぼにはまって、してあげたことやしてもらったことに得心がいったときは、なかなか気持ちいい(*^-^*)ものです。


特に、書かれたものからは、いろいろな印象を拾うことが出来ます。それも、あとからゆっくり拾うことが出来る。また、自分の状況が変わったときに、また新たな印象を拾うことも出来る。
ですので私は読むことが大好きです。
読むって、大切なことだな、とホントにホントにここ数年思い知っています。だから、読ませることも、大切なんですよね。書いたものは残るから、だからなおさら。


一生、学ぶことがあるな、と思いますね・・・だから人間を見ているのは好きです。ああ、いやなことも多いけど。
見飽きたら、山にでも入ろうかな(笑)きっとそのときはもう、ある意味お腹いっぱいになってるんでしょうねぇ。


さて、天気予報に反して明るい朝の到来です。雨の予報が出ていたような気が(笑)
暑くなるのかなぁ。要注意です。
さて、今日はいそがしー!これから1分1分がんばりますね。
皆さんはいかがですか?元気だして、まいりましょうね。
外出される方は、ご安全に。
本日もよろしくお願いいたします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/09/14 07:58:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HDR301 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

【お散歩】大食王決定戦の予選ですー ...
narukipapaさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミムパパさん

おはようございます!
takeshi.oさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あしぴーさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2007年9月14日 8:51
ふむふむ、なるほど勉強になります。

オイラは、仕事柄損得勘定や打算的なやり取りが多いので、プライベートでは出来るだけ思ったまま、自分に正直にありたいと思ってます。

でも、そう思っていても時々自分の思い通りの表現が出来なくて後悔する事もあります。

みなままさんって、お友達が大勢いらっしゃるので、そういった部分も沢山見てこられたんでしょうね。

なんか朝から真面目なコメントを入れてみました。(照)

コメントへの返答
2007年9月14日 9:00
現代社会においては、なんといいますか・・・計算された予定調和的な局面(ビジネス)と、そうでない面(もっと情緒的な、プライベートな部分?)がくっきり分かれていたりしますけど、人は両方をくっきり切り分けて行動できないものなんですよね。どうしてもどちらかによってしまうか、どちらかがより局面に現れてきたりする。

そういう部分を読み解くと、お仕事の役に立つかもしれませんよ(^^)

いえいえ、私はお友だちは少ないです、ただただ見てるんです、結構ジーーーーーーーーーーっと・・・(怖っ)
2007年9月14日 20:15
第一印象・・・・私にとっては「意外とアテにならないもの」ですね。余程のことがない限り、1年もすると忘れちゃったり(^^;

とくに、ネット上での出会いだとそうかも? リアルで会うと大抵イメージが違ってるので、そちらに押されちゃって・・・・という感じです。

逆に、自分の第一印象はどうなんだろう??? なんて思っちゃいました。
コメントへの返答
2007年9月14日 21:29
私にとっての印象って、なんというか、かすみのような感じなんですよ。一瞬目の端にとらえられた閃きみたいなものです。
人が受けた印象もよく聞き取って合わせて考える場合も多いです。

それを信じてうらぎられたこと、あまりないですね・・・なんだかな?と思ったことはその印象のままに取っておきます。後でそれに意味や名前がつく場合がおおいですね。

さくらさくさんの印象ですか?それは、今度コーヒーでも飲みながらゆっくり・・・(笑)

プロフィール

「受付状況発表されて、ほっと一息。間違いなく登録できたようで、二重に
ほっとする。
しかし、赤、少ないなあ・・・😭」
何シテル?   08/26 07:42
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントバンパースカートのメッキ部分のラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:47:00
[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation