• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月01日

本当は、なんて読むんだろう

先日、温州ミカンとは「うんしゅう」ミカンと読むのだと「初めて」知った「国文科出身」のみなままです。
orz

最近、近所のスーパーで気になるアナウンスがあります。
タイムセールでですね、活〆ぶりとか、出ているとですね、

「かつじめぶり~~、かつじめぶり~~~」

っていうんです。

・・・えっ、「いきじめ」って読むんじゃなかったでしたっけ・・・。

そこのお店、何度行ってもそう言うので、ワタシ、ワカンナくなってきてしまいました。

本当はなんて読むんですか?
教えて下さい・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/12/01 21:29:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初 健診に行ってきました☺️
mimori431さん

M-HOLICSビーナスライン・ツ ...
バッカス64さん

さらにシンプルに!
shinD5さん

ハーレーで行く 京都 サッシュ コ ...
☆じゅん♪さん

新型デリカミニ!^^
レガッテムさん

今日も猛暑日(あと2日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2005年12月1日 21:40
「いけじめ」かと思うのですが・・・
コメントへの返答
2005年12月1日 21:48
「いけ」ですか!!!
きゃあ!それで調べれば、広辞苑にも載っているではありませんか。
ありがとうございます!
そうとなれば、あのお店に行って、言い直しをさせなくては!(爆)
2005年12月1日 21:47
↑オレも…(笑
コメントへの返答
2005年12月1日 21:49
うううう・・・
笑ってるでしょ?
笑ってるでしょぅ~~~
でもいいもん。
まちがうからこそ、正しい道もみえるのさぁ!!!
(ホンキで言ってる??>ぢぶん(爆))
2005年12月1日 21:49
「いけじめ」です。店員さんにコッソリ教えてあげましょう(笑
あ、スーパーの「ご意見箱」に書いて入れた方がいいですね。

中国浙江省の温州(うんしゅう)が温州みかんの名前の由来らしいです。
コメントへの返答
2005年12月1日 21:52
実は先日いった別のスーパーでは「いきじめ」っていうんです。

ニホンゴ、ヨクワカラナイネ、ムズカシイネ!
(いきなりなぞの中国人になって逃げるみなまま)
2005年12月1日 21:50
ネット上の検索で調べてみました。

「いきじめ」、「かつじめ」共に、複数のサイトで使われていました。全体の傾向として「かつじめ」と読んでいるのは個人サイトやインターネット販売サイト、「いきじめ」と読んでいるのは辞書サイトや漁業サイトが多かったです。したがって、正解は「いきじめ」ではないかと思われます。といっても確証があるわけではありません。
コメントへの返答
2005年12月1日 22:00
エーイ、向こうの部屋で、高らかに笑っておったと思ったら・・・案の定アタシのことを笑っていたのね(+_+)

ビミョウだわ・・・

「いけ」でも「いき」でもいい感じ?でも、「かつ」っていっている方々もいる・・・

ニホンゴ、ミダレテマス。
よくワカラナイねぇ、日本語、むずかしぃっ!(>_<)。
2005年12月1日 22:22
国語の苦手なまーちんです(笑)。

#そういえば英語も苦手だな(爆)。

なんか今回のブログのように印象に残る何かがないとなかなか言葉を覚えないんですよね、私。そんな印象的なこと毎日何個もないからなぁ…。

それにしても1つ屋根の下で遠くにおいてあるサーバを経由してコミュニケーションをとるとはw
コメントへの返答
2005年12月1日 23:19
私、毎日妙にいろいろなことにサプライズしてますが、やっぱり私の体質ってヘンですかね(滝汗

今日は友だちの家の犬がダイコンが好物だと知ってサプライズしてきましたが。(今度おみやげに持って行こう)

そうなんですよ、かてーないで話せ、といっているんですが、ナニカカンチガイをしているような・・・(爆)
2005年12月1日 23:33
コレを聞いて思い出した話。
しばらく前の運転中のラジオにて。

フリーター然とした若い男がファミレスで店員さんに、
「すいませんすいません、あ~注文きまったからきてください、あ~これ、よかわ風ハンバーグ下さい。。」

・・・って四川風だっ!!(汗)
コメントへの返答
2005年12月2日 0:27
ぶわっはっはっは!!!

でも弟の友だちはもっとすごかったです。
「生麦焼き定食下さい」って・・・
生姜焼き定食が読めなかったんです。すごいっしょ~~~~(爆)
2005年12月2日 0:56
3つ全部似たようなものだと思う私は
昔から国語が得意でした。(`・ω・´)b

小学生の頃から本ばっか読んでたしなぁ…
今はマンガばっか・・・( ゜゜) (爆)
コメントへの返答
2005年12月2日 7:32
今思ったんですが、地域によっても違うのかもしれないですね?
だから、3種類成り立つのかも。

ちょっと、調べてみたら面白そう。

プロフィール

「受付状況発表されて、ほっと一息。間違いなく登録できたようで、二重に
ほっとする。
しかし、赤、少ないなあ・・・😭」
何シテル?   08/26 07:42
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 12 1314 1516
17181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

フロントバンパースカートのメッキ部分のラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:47:00
[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation