• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月08日

「碓氷峠鉄道文化むら」訪問

「碓氷峠鉄道文化むら」訪問 6月7日付けのブログにて記載の通り、念願の「碓氷峠鉄道文化むら」を訪問しました。
軽井沢に宿泊してましたので、酷道18号を通って群馬県安中市松井田町を目指します。

この碓氷峠、とにかく延々とカーブが続きます。車重が重いSVXでは、峠ではあまりブレーキも踏みたくないので、こういう時って、エンブレが効くMTの良さを思い出しますね。

途中「碓氷第三橋梁(めがね橋)」を見学を兼ねて休憩をしました。
ちゃんと駐車場が整備されています。観光バスも入ってきましたが、全長12m級で峠道を越えてくるとは、さすがは大型2種免許。


ここでも忘れずに一枚。


駐車場から少し下ると、すぐ威容が見えてきます。


こうして実際に峠を走り、遺構を目の前にすると、当時66.7パーミル(66.7/1000:1000mの距離で標高が66.7m高くなる)という地理的条件の場所に鉄路を敷く計画をし、しかも実現された先人達の苦労が偲ばれます。

やっとこさ、目的地ゲート前に到着。SVXの横を見て下さい。線路がそのままです。
あちらに見えている山を越えてきました。ちゅうか、あんなトコを鉄道が走ってたんですよね。改めてすごい。


入ったら、すぐに電気機関車の音が聞こえてきました。
「碓氷峠鉄道文化むら」は「体験型鉄道テーマパーク」とのことで、ここの売りの一つである碓氷峠専用EF63形電気機関車の運転体験をされている方がおられました!乗り物は、いくつになっても男のロマンです!!


旧信越本線の保存線約400m以上の往復です。


189系がお出迎え。


つい最近まで首都圏でもよく見かけたという感じなのですが、いつの間に博物館入りに…。


いつもの冷水器。



車内に入った瞬間、国鉄のにおいがします。「国鉄の香り」という芳香剤を作ったら、鉄ちゃんに売れますよ。


高運転台に潜入。


まさかと思いましたが、窓が開きました!
後方と、


前方をこんな風に身を乗り出して指さし確認!ただの変人です。


乗務員室から見下ろしたところ。


ヨさんとまた会えましたよ!今年は小樽(先日のブログ)に続き2回目です。


碓氷峠といえば、EF63。


機関庫が当時のまま公開されています。


現役時代の空撮写真が展示されていました。185系が写ってます。


ヘッドマーク。この中では自分は「出雲」かな。


この中では「日本海」。大阪人なので。



(以降、編集中)



















ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2015/06/30 01:30:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ベルトーネの物語
THE TALLさん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

雨色の残像
きリぎリすさん

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

今日は、仕事終わってから、魔πを、 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2015年6月30日 1:36
アニメのレイルウォーズでも
取り上げられていたのを
思い出しました(笑)

コメントへの返答
2015年6月30日 1:45
こるりさんも、「クルマ」に「グルメ」、「鉄」いや、「アニメ」と、守備範囲がほんと広いですね~(笑)
2015年6月30日 4:18
おはようございます(^.^)

碓氷峠鉄道文化村、楽しそうですね!


去年、SLレトロ碓氷号に乗った時に、行ってみたかったんですが、嫁同伴だったため、スルーして軽井沢に移動しちゃったんですよね(*_*)
コメントへの返答
2015年6月30日 14:21
目前のごちそうをお預けになったくらい、名残惜しいですね!(笑)

まあ、楽しみは残っている方が活力になりますが。

SLレトロですか。もしかしたら、そちらの方が文化むらよりうらやましいかも…。
2015年7月1日 5:54
碓氷峠鉄道文化村・・・

今度行ってみようと
思います☆
コメントへの返答
2015年7月2日 14:48
せんせーの所からだと、結構近いかもです!
是非、小鉄になってクダサイ(笑)

プロフィール

「@よーへいk す、すごい!」
何シテル?   07/13 23:22
東京も長くなりましたが、大阪魂は抜けません。 自分でできることは、自分でしないと気が済まない性格ですが、時々やらかします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ファイナルリダクションのベアリング交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 23:11:41
水温センサーコネクター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 02:59:09
水温センサー異常対策のカプラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 13:31:58

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
3ナンバースペシャリティクーペ、アルシオーネSVX [Alcyone SVX] に乗って ...
ホンダ ジャイロキャノピー ホンダ ジャイロキャノピー
ホンダ ジャイロキャノピー TA02(TC50Y-Ⅱ) 2ストモデルです。ミニカー登録な ...
SYM RV125i SYM RV125i
RV125JPが廃車になりましたので、代替機として導入。 程よい全長と車幅で、大変乗りや ...
キムコ ダウンタウン125i キムコ ダウンタウン125i
KYMCO DOWNTOWN125i (2010 SK25AA) モデルチェンジ後のS ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation