• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

green_openmindのブログ一覧

2025年08月20日 イイね!

お茶王国の没落

お茶王国の没落今朝の静岡新聞のトップ記事がこれ・・・

ウクライナの停戦交渉は国際的な関心ごとですが、そのネタは隅っこに追いやられており、静岡ではお茶の生産量で鹿児島に抜かれた、と大騒ぎです・・・

少し前に粗茶生産量で鹿児島に抜かれた、というのも1面を飾りましたが、今回は一番茶でも抜かれた、とさらに深刻な扱いのようで、お茶の生産とは縁もゆかりもない自分には少々難解ですが、要は完全に鹿児島の後塵を拝するって状況のようです。。。

記事でも触れていましたが、静岡は前年比で19%ほども収穫量が減っている一方で、鹿児島では順調に生産が伸びていて、一気に抜かれたようですね・・・・

この悲観的な報道ではお茶(日本茶)を巡る需要の影響もかなり大きい、と自分も思います。一言で言って静岡では飲用を目的とした茶葉生産をずっと志向していて、鹿児島では需要に応じた柔軟な生産体制をとっているようです・・・

端的に言って、いわゆる飲料用の茶葉は飲用需要が微減している上に生産効率(収穫量)が少なめ、逆に近年世界的に需要が高い抹茶用の茶葉は需要増進に加え生産効率も高い、に加えて近年の夏場の高温などの影響もあって静岡県内での茶の収穫量が低下傾向、となれば収穫量で抜かれても違和感はないかなと・・・

ただ飲用の茶葉でも高品質なものは相変わらず静岡茶が強いようですので、出荷額の観点では依然として静岡は強そうではありますが、静岡民には相当のショック(だから地元新聞でトップ扱い)なんでしょうなぁ。。。

と人生の半分を静岡で過ごしているくせにちっとも地元愛が育たない輩の独り言でした・・・
Posted at 2025/08/20 12:06:06 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年08月19日 イイね!

青の緊急出撃

青の緊急出撃今夕、在宅勤務終了後急遽FL5を駆って山梨まで行ってきました・・・

先日まで帰省していた娘が夏風邪のせいか、急に発熱したとのことで、家内共々補給物資を届けてきました。

幸いふらついてはいたものの、大丈夫そうで、予想外の補給物資に笑みをこぼしておりました。ま、好物ばっかり買っていきましたんでね。

ずいぶん久しぶりのFL5/CIVICでの走りで、つい先日娘を下宿先まで送って行った際に使ったKeiとはやはり次元の違う走りで、快適な道中でした・・・
Posted at 2025/08/19 21:45:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | FL5 | 日記
2025年08月17日 イイね!

またも不調

みんカラさん、またも不具合起きていませんか?

せっかくの皆さんの夏休みの総括もこれではなかなかアップできていないんじゃ?

あれ?まさか私だけ不具合?汗
Posted at 2025/08/17 22:01:08 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年08月17日 イイね!

会社のお小遣い制度

我が社にはちょっと面白い制度があり、頑張った社員に対して、お小遣いを支給する制度があるんです・・・

これは上長だけでなく他部署の人でも頑張ってくれたとか、革新的な取り組みだったとか、チーム貢献が顕著だったかとかいくつかの基準で推薦し、選定の末支給が決定されるようです。

先月の豪州出張に際しての事前準備が評価されたようで、自分もいただけることになりました♪ こういう制度はモチベーションが上がっていいなぁ〜と思います♪

実はこれまでも3回ほど頂いており、今回は苦労したので素直に嬉しい受賞です。

ただ・・・

額は300ドルといった水準ですが、賞与扱いのためしっかり課税されますし、諸々の諸経費も引かれますので、ほぼ半分は持っていかれる感じです(涙)
Posted at 2025/08/17 19:26:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2025年08月17日 イイね!

PolyWatch、その効果は?

PolyWatch、その効果は?先日少し触れたドイツ製の風防磨きですが、夏休み最後の日にじっくりと施工してみました。

施工したのはCREDOR/Phenixです。
このモデルはもう四半世紀も前のモデルですが、今のラインナップからは想像もできない、スポーティなモデルですが、当時確か23万円くらい今の時代では信じられないお買い得モデルでした。
この値段でも風防はしっかりサファイヤクリスタルで、躯体もがっしりした重厚なSS無垢ストラップで、全体的に非常に造りの良いモデルとなっております。

今回このモデルを使ってPolyWsatchの風防磨きをテストしてみたのですが・・・・

大事なモデルなんじゃないのかい!

とお叱りいただきそうですが、このモデルは自身で最長の所有期間であり、その間の酷使によって風貌が傷だらけだったんです(涙)
今から思えば信じられないことに、この時計をしたままクルマ整備もしていましたし、日曜大工でも躊躇なく着用していました・・・

なので施工前の風防はかなり傷がついていたわけです。
その施工前の画像を撮り忘れたのは痛恨のミスです。。。。

で、施工後の画像はこんな感じ・・・

iPhoneではこれが限度だったんですが、見た感じスクラッチ痕はほぼ無くなっています!特に囲み部分には結構目立つスクラッチ痕があったのですが、綺麗に消えていますね・・・・

それなら効果抜群だ!

と思いたいところですが、このモデルはサファイヤクリスタル風防に無反射コートが施してあり、おそらく今回の研磨により無反射コートは綺麗さっぱり落ちていると思われます。元々無反射コートの存在はあまり意識していなかったので、認識が薄いのですが(実はもっと前から取れていたのかもしれません)・・・・

そのため、元々あったスクラッチ痕がガラスにまで達した傷だったのか、あるいは無反射コート部分のみの傷だったのかがよくわかりません。
とは言え、いくつかあった傷のうちでも深めと思えるものも今回の施工で綺麗に消えていますので、それなりに効果があるものと推定できます。

なんともはっきりしない使用感で大変申し訳ないのですが、自分としては傷取り効果は一応ありそう、と結論しました。
ただし無反射コートもしっかり落とすと思いますので、施工時には注意が必要そうです。
Posted at 2025/08/17 17:25:46 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「会社のお小遣い制度 http://cvw.jp/b/108746/48606458/
何シテル?   08/17 19:26
静岡県某所でカプチ&RX-8改めCIVIC Type R(FL5)を所有しとります♪ カプチは購入後青空駐車→フルボディカバー→簡易ガレージ→自作木製ガレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5678 9
1011 12 1314 15 16
1718 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お眼鏡にかなうメガネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 08:53:41
ナンバーフレーム位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:54
☆フロントナンバーメッシュグリル取外し施行☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:18

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2024.11.24納車 前車のSE3P/RX-8は本当に素晴らしいクルマで、最後の最後 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
H8に新車購入後月あたり500km走行を超えないように大事に乗ってきました。おかげで月5 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
現在でも寝強い人気を誇るP10プリメーラですが、その中でも約200台しか生産されなかった ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
黒のオーテッ君に替わりまして我が家の1stカーになりました、真っ赤なRX-8です。既存の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation