• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月26日

往年の銘車、プレリュードSi 4WS

往年の銘車、プレリュードSi 4WS 自分がまだ学生時代に一世を風靡したある意味銘車ですね、この型のプレリュード・・・・
当時はクルマを持つことが男の甲斐性♪な時代で、極端な話クルマがあればモテてた時代でした。今よりもクルマが安かった時代ではありますが、でも収入も限定的だった学生にはそう簡単に買えるはずもなく、ほぼ羨望の眼差しの先にあっただけのクルマでした・・・・

自分は薬学部の出身ですので、大学のキャンパスには医学部も一緒にあって、そこの学生さんはこう言うのをさっと買ってくるんですよね〜(一定数親が医者とか言う子息がいますからね)。

この展示車は非常に綺麗なレッドで、当時最新最強とされたSi(2LのDOHC)で当時最新技術の4輪操舵(4WS)搭載モデルでした。

しばし当時に思いを馳せながら、時代が大きく変わってこう言うデートカーって絶滅しちゃったんだな、と思わなくもなく・・・・(セリカとかプレリュードとかの復活が話題ですが、今出るとしたら当時とは立ち位置違いますよねぇ・・・)
ブログ一覧 | 他のクルマ | 日記
Posted at 2025/01/26 07:06:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ホンダ プレリュード
Ratsさん

くーっ、このプレリュードいくらよ?
nonchan1967さん

私の最初の車、ホンダプレリュードXX
チキ888さん

プレリュードの思い出~若者からクル ...
ぴなじろうさん

プレリュードインクスにお逢いしました
hajimera1993さん

日本自動車博物館へ
バーバンさん

この記事へのコメント

2025年1月26日 16:50
こんにちは(#^.^#)

懐かしいお車です(^^♪昔友達がのっていました
この頃の4wsて✨曲がる時リアの操舵感がハッキリ
体感できるもので、極端にリアが滑っているみたいな
曲がり方をしていました・・・

小回りは凄くよく、駐車などは、しやすかった記憶で
ございます。
コメントへの返答
2025年1月26日 21:13
ハイ、大変懐かしくて、しばし当時の思い出に浸っておりました・・・
自分はもちろん当時は買えはしませんでしたが、あの頃やっていた中古車オークション会場での車出し(会場にせられるクルマを運転して持って行く役目)をやっていたので、ほんのちょっとではありましたがそれこそ色々なクルマを運転しました。そんな中にはこいつも結構ありましたが、4WSの奇妙な挙動に当時ずいぶん面食らいました・・・
慣れれば楽なんでしょうが、自分は慣れるほどは乗っていなくて、駐車場の枠の中に停めるのに少し気を遣いましたね・・・

プロフィール

「今日から夏休み http://cvw.jp/b/108746/48588980/
何シテル?   08/09 08:22
静岡県某所でカプチ&RX-8改めCIVIC Type R(FL5)を所有しとります♪ カプチは購入後青空駐車→フルボディカバー→簡易ガレージ→自作木製ガレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5678 9
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お眼鏡にかなうメガネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 08:53:41
ナンバーフレーム位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:54
☆フロントナンバーメッシュグリル取外し施行☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:18

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2024.11.24納車 前車のSE3P/RX-8は本当に素晴らしいクルマで、最後の最後 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
H8に新車購入後月あたり500km走行を超えないように大事に乗ってきました。おかげで月5 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
現在でも寝強い人気を誇るP10プリメーラですが、その中でも約200台しか生産されなかった ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
黒のオーテッ君に替わりまして我が家の1stカーになりました、真っ赤なRX-8です。既存の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation